カテゴリー:オセアニア・南太平洋
-
写真をご覧ください。 夕暮れの中、その目はこちらをまっすぐ見ています。 石造りの巨人はあんぐりと大きく口を開け、獲物を待ち構えているようです。 しかし、あたりは平和すぎるほどに平和で、夕陽がユーカリの木を 赤く染め、眼下…
-
今回の舞台はニュージーランド。 世界中から旅行者を集める海沿いの観光地、 ニュージーランド南島・カイコウラ(Kaikoura)は、 イルカやホエールウォッチングが人気。しかし、ここは人気の理由はありません。 陸地にも見ど…
-
さまざまな色であふれる地球。ビーチというと白や茶色の砂浜が思い浮かびますが、 世界には、まるでパレットからピンク色の絵具を落としたような、美しいビーチがあるんです。 最もよく知られているのは、ハネムーナーなどに人気なので…
-
秋といえば、読書においしい食事…そして美しい紅葉! 太陽の光をいっぱい浴びた鮮やかな緑から真っ赤な赤や黄色にうつりゆくその様は、自然のつくりだす芸術です。 日本の紅葉はもちろんのこと、世界の紅葉も見逃すことはできません!…
-
わざわざ海外にいくのなら、天候に悩まされることなくベストシーズンに行きたいものです。 そして、ついでにその国の行事・イベントを見ることがきでれば一石二鳥。 そんなお得なベストシーズンについてまとめてみました。1.アンコー…
-
世界中にはたくさんの「島」があります。
海を渡って行くしかなく、陸地と切り離されているからこそ、
幻想的で夢のような景色が広がるのが島の魅力。
今回はトリップアドバイザーの世界で人気の島トップ10を参考に、
…
-
トンガリロ国立公園(Tongariro National Park) ~ニュージーランド~
幻想的かつ鮮やかなコントラスト!
『トンガリロ国立公園』(Tongariro National Park)は、雪を頂く北島最…
-
かなり斬新なステーキ ~オーストラリア~
シルエットがカバンに似ているからこの名前!
今回ご紹介するのは、『カーペットバッグステーキ』(carpetbag steak)。
1950年代~1960年代にオーストラリア…
-
オーストラリアの囚人遺跡群(Australian Convict Sites) ~オーストラリア~
現在ではユニークで人気の高い観光地!
『オーストラリアの囚人遺跡群』(Australian Convict Site…
-
いろいろなフィジーの料理 ~フィジー~
茹でたり、蒸したり、簡単調理!
南太平洋に浮かぶ島『フィジー』(Fiji)。今回は、南の楽園フィジーのローカル朝食のご紹介ですが、その前にフィジーのことを説明しましょう。
…
アーカイブ
-
2018-4-26
銀座でぶらっと「銀ブラ」と昔から言いますね。え・・・しらない?(汗) 知らない方は覚えてくださいね。…
-
2018-4-23
ぜ〜んぶタダ! 無料で楽しめるスポット特集遊びに行きたいけれどお財布がピンチ! できればレジャーには…
-
2018-4-19
今回ご紹介する、関西のちょっといいところは『有馬温泉』。 大阪や京都、神戸から日帰りで行くこともでき…