カテゴリー:中近東・アフリカ
-
今回ご紹介する『ゴラ・エレファント・キャンプ』(Gorah Elephant Camp)は、 象好きな人にはたまらない宿泊施設。世界で最も象の人口密度が高いといわれる、 南アフリカのアドゥ・エレファント国立公園(Addo…
-
サバンナの冒険は、 贅沢な5つ星ホテルから始まります・・・『ライオン・サンズ』(Lion Sands Game Rerserve)は、 南アフリカのクルーガー国立公園とサビ サンド動物保護区にまたがる、 ラグジュアリーな…
-
セレンゲティ国立公園(Serengeti National Park) ~タンザニア~野生動物の宝庫ケニアと国境と接するタンザニア北西部、キリマンジャロのすそ野にサバンナ(高地性草原)が広がる『セレンゲティ国立公園』(S…
-
モロッコでもっとも有名な料理! ~モロッコ~パイの甘さとハト肉の味が一体化!今回ご紹介する『パスティラ』(pastilla)は、 モロッコではもっとも有名な料理のひとつ。 簡単に言ってしまうと、「パイ包みのモロッコ料理」…
-
家庭では味わえない味! ~トルコ~お肉と野菜、薄いパンのコンビネーションが絶妙!トルコ・イスタンブール(Istanbul)の街角で、もっともよく見かけるのが、『ドネルケバブ』(doner kebab)を焼いているところで…
-
古都メクネス(Historic City of Meknes) ~アフリカ~フランスとイスラムの建築様式が融合した街17~18世紀にかけて、アラウイ朝の都だった『メクネス』(Meknes)。古都メクネスは、モロッコの首都…
-
マラケシュ旧市街(Medina of Marrakesh) ~モロッコ~広場のパフォーマンスが楽しい今回、ご紹介するのはモロッコのほぼ中央、サハラ砂漠の西方に位置するオアシス都市『マラケシュ』(Marrakesh)。 ベ…
-
イエスの生誕地・ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路(Church of the Nativity and the Pilgrimage Route) ~パレスチナ自治区~キリストが生まれた馬小屋跡!イエスの生誕地は、エルサレム…
-
ウォーター ディスカス アンダーウォーター ホテル Water Discus Underwater Hotelドバイ王子の支援のもと、レジャー複合施設で地下鉄から直結している水中ホテルを建設する、という壮大なプロジェ…
-
驚愕のヘルシー調理器具! ~モロッコ~とんがり帽子を開けば凝縮された風味があふれ出す!日本でも少し前に大流行した『タジン鍋』(Tajine)。みなさん、特殊な形のこの鍋を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。もと…
アーカイブ
-
2018-4-19
今回ご紹介する、関西のちょっといいところは『有馬温泉』。 大阪や京都、神戸から日帰りで行くこともでき…
-
2018-4-16
今回ご紹介する、関西のちょっといいところは 日本三景のひとつ、京都府北部、日本海の宮津湾にある『天橋…
-
2018-4-9
今回ご紹介する、関西のちょっといいところは 大阪の同じ場所で、伝統と歴史を守り続けているレストラン …