- Home
 - イベント・最新情報, オセアニア・南太平洋, グルメ・レストラン, 海外情報
 - グアムの人気&おすすめのお土産23選 定番だけど絶対に喜ばれる!グアムのお土産
 
グアムの人気&おすすめのお土産23選 定番だけど絶対に喜ばれる!グアムのお土産
男性向けのお土産
グアムのお土産となると、やはり女性向けのものが多くなりがち。
 男性にも喜んでもらえるお土産も、忘れずに買いたいですね!
19. ショットグラス
ウィスキーやウォッカなどのお酒を、一口で飲み干せるように
 作られたショットグラスは、お酒を飲む男性にはぴったりのお土産。
 お酒のボトルと一緒に飾っておくのも、オシャレでいいものなんです♪
お土産用に選ばれているのは、
 「グアム」の文字が入ったものや、南の島らしいイラストが入ったカラフルなもの、
 すりガラス状になったものまで様々。
 どれも小さくて邪魔にならず、手ごろな値段で販売されていますよ☆
購入はKマートやABCストアなど、ほぼどこでも可能なのもうれしいポイント!
 お酒を飲まない人でも、インテリアや小物入れに使えるので、
 男性用としてはぴったりのお土産なんです。
■ 基本情報
- 名称: ショットグラス
 - 購入できるお店:Kマート・ABCストアなど
 
20. 栓抜き
栓抜きも、お酒を飲む男性に喜ばれそうなアイテムの1つ。
 ただビンの蓋を開けるためのアイテムなので、どこでも買えるのですが、
 市販のものって、なんだか味気なくて地味ですよね。
 でも、グアムのお土産品として販売されている栓抜きは、とってもオシャレ!
持ち手部分が木彫りのようになっているものや、
 ヤシの木をモチーフにしたもの、缶バッジに見えて実は栓抜きという面白いものまで、
 沢山用意されています☆
 中にはプラスチックの持ち手になっていて、
 そこにABCストアのロゴが入ったお店限定のものまであるんですよ♪
 こんがり焼けたフラガールが持ち手になっているものもあるので、
 キッチンに置けばいいインテリアになりますね!
■ 基本情報
- 名称: 栓抜き
 - 購入できるお店:ABCストアなど
 
21. マンゴーウォッカ
焼酎(ウォッカ)なのにマンゴー!?と驚くかもしれませんが、
 これ、れっきとしたメイドイングアムのお酒なんです。
 グアムでは、もともとココナッツを絞って作ったお酒があったそうですが、
 それをさらに蒸留して、アグジャンティというお酒を造っていたそう。
しかし、時代が進むにつれてこのお酒造りが行われなくなってしまい、
 今では復刻版しか楽しむことができません。
 そんなアグシャンティ、なんでもラム酒に似た味で好まれていたそうなんです。
復刻させているのはGUAM’S OWNという銘柄になっており、
 ここから販売されているのが、マンゴーウォッカ。
 輸入されたアメリカのお酒ではなく、
 本当にグアムで作られているので、お土産に最適ですよね♪
 ただし、3本以上を日本に持ち込むには、税金がかかります。
 割高になってしまうので、2本程度までにしておくといいでしょう。
■ 基本情報
- 名称: マンゴーウォッカ
 - 購入できるお店:ABCストア・Kマート・JPスーパーストアなど
 
ちょっと変わったお土産も!
グアムは最近の人気観光地で、訪れたことがある人も増えてきました。
 そうなってくると、他の人とお土産がかぶってしまうのも心配ですよね?
 そこで、グアム土産だけれどちょっと変わったお土産はこちら!
22. ガーリックソルト
ガーリックソルトは、言わずと知れた調味料の1種。
 味付け用の塩に、ガーリックがパンチの効いているアイテムなんです。
 調味料は毎日の料理で使うものなので、重宝しますよね♪
 お値段が日本円で数百円と安いのに、驚くのはそのコスパ。
 大人の掌よりも大きなボトルに入っているので、
 さすが海外!という感じなんです!
グアムではお魚やお肉料理が味わえますが、
 使われている調味料はシンプルなものも多いんですよ。
 軽く味付けしただけでも美味しく食べられる、それがグアム流。
 このガーリックソルトはかなり使えると人気なので、
 料理好きの人や女性には、喜ばれそうなアイテムです。
■ 基本情報
- 名称: ガーリックソルト
 - 購入できるお店: Kマートなど
 
23. レスポのバッグ
グアムと言えばブランド品の免税店が有名ですが、
 中でも手ごろな価格で買えてしまう、レスポートサックは人気中の人気!
 ナイロン製なので扱いやすく、
 アクティブにもカジュアルにも使える、優秀な小物たちなんです。
 なぜこれがオススメかというと、グアム限定柄が販売されているから!
 その名も「ハファダイ柄」。
ハファダイは、グアムの先住民であるチャモロ人の
 「こんにちは」であり、グアムならではのネーミング!
 しかも、柄がとってもかわいいんです☆
 イルカにヤシの木、波、サーフボードが描かれ、合間にはグアムの文字も!
 数千円で買えてしまうので、お土産にはぴったりです。
 同じくレスポから、ロゴ+グアムと文字の入ったエコバッグも販売されており、
 こちらも人気の商品なんですよ♪
■ 基本情報
- 名称: レスポートサック
 - 購入駅るお店:マイクロネシアモール・DFSギャラリア・グアム空港免税店など
 
グアム空港免税店の情報
■ 基本情報
- 名称: グアム空港免税店
 - 住所: 355 Chalan Pasaheru B224-A, Tamuning, 96913
 - アクセス: グアム空港から徒歩1分、空港内
 - 営業時間: 24時間営業
 - 定休日: なし
 - 電話番号: 1-671-929-6295
 - 公式サイトURL: http://www.lottedutyfreeguam.com/
 
グアムのお土産23コを紹介いたしましたが、いかがでしたか?
ランキング定番のマカダミアナッツチョコレートを
 会社で配るのもいいですし、家用にドライマンゴーを買いだめしたり、
 女性の友達には、ボディローションやフレグランスキャンドルを買ったり、
 という風に、たくさん種類があるので、相手によってあげるものを変えることができますね♪
今や海外のどんなものでも日本で手に入るような時代ですが、
 値段が高かったり、最新の流行のものまでは手に入らなかったりするので、
 現地に行った際にはぜひ、色々とチェックをしてみてください!
旅行の醍醐味は観光がメインですが、
 思い出に買うアイテム選びも、重要なお楽しみの1つ☆
 訪れたなら、今回ご紹介したストアを巡ってみては?
 きっとお気に入りの素敵なものに出会えますよ♪

















