京都 嵐山観光を100%楽しむための人気&おすすめ観光スポット・プラン・モデルコース25選

2

嵐山の観光スポットといえば見どころ満載で、
どこを回ればいいか、迷ってしまいますよね。

それもそのはず、こちらは京都の中でも大人気の旅行先です。
春は桜、秋は紅葉が美しいことでよく知られています。
市内からは少し離れていますが、その分雄大な自然を感じることができます。
願い事が1つだけ叶うと言われる鈴虫寺や、有名なポスターにもなった常寂光寺、
見る者を圧倒する幻想的な竹林、シンボルの渡月橋など、
訪れたい場所は数え切れません。
トロッコ列車や川下りなども心ひかれますよね。

そこで今回は、そんなこの地の名所を巡るコースを厳選して、まとめてみました。
初心者の方にも分かりやすくなっているので、参考にしてください。
観光マップ代わりにもなるかと思いますので、ぜひご活用くださいね。

■ 目次

1.渡月橋の北側へ 
2.渡月橋の南側へ 
3.食べ歩きを楽しむ、嵐山のグルメ散策! 
4.レンタサイクルで桂川沿いを行く 
5.トロッコ列車と保津川くだり
6.お土産を買おう!

1. 渡月橋の北側へ

嵐山の中心ともいえる渡月橋。
この橋を挟んで南のエリアと北のエリアにわかれますが、
北のエリアの中でもオススメのスポットがこちらです。

ちなみに渡月橋は、平安時代に行基の再来と謳われた
真言宗の僧・道昌によって、架けられたのが始まりと言われています。
現在はほとんどが鉄筋コンクリート造となっていますが、
欄干部分は木造となっており、嵐山の美しい景色に溶けこんでいます。

古刹や風情あふれるスポットが多く、点在していることでも
広く知られている嵯峨嵐山ですが、その多くは渡月橋より北側に
多く点在しているんですよ。
歩くのが苦手だという方は、渡月橋の近くでレンタサイクル店もありますよ。

天龍寺

arashiyama_1

かつては嵐山の広大な敷地のほとんどを境内としていた天龍寺。
臨済宗のお寺として、禅の教えを現代に伝えています。

特に有名なのは、法堂天井に描かれた雲龍図。
八方睨みの龍の威光は凄まじく、見る者を圧倒します。
現在公開されているのは1997年に描かれたもの物。元の絵は損傷が激しく、
毎年限られた時期にしか公開されません。

こちらの寺院は、室町時代に足利尊氏によって建立されました。
足利家はもちろん、桓武天皇のゆかりの寺院でもあったそうで
京都五山の中でも第一位として名を馳せ、
現在は「古都京都の文化財」の一部として、世界遺産に登録されています。

なお、天龍寺が鎮座するこの場所には、
もともと嵯峨天皇の皇后・橘嘉智子(たちばなのかちこ)がたてられていました。
4世紀ほど荒廃していましたが、後嵯峨天皇とその第7皇子・亀山天皇が離宮を築き、
その後この宮を寺院に改めました。

arashiyama_2

■ 基本情報

  • 名称: 天龍寺
  • 住所: 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
  • アクセス: 嵐山(京福線)駅から徒歩約4分
  • 電話番号: 075-881-1235
  • 料金: 大人 500円/小学生以上 300円
  • 公式サイトURL: http://www.tenryuji.com/

竹林

arashiyama_3

嵐山を訪れたら、歩いておきたい場所が竹林です。
真っ直ぐに伸びた美しい何本もの竹が、両側からせり出してくる光景は
なかなかお目にかかれないもの。
特に嵐山の竹林は美しく、何度も雑誌やテレビでも登場しています。
ぜひ、嵐山に訪れたら立ち寄って欲しいです!

特に、京都花灯篭の時期の竹林の美しさには目を奪われます。
美しくライトアップされた竹林を一目見ようと、たくさんの人が訪れます。

空に向かってまっすぐに伸び整然と並ぶ竹たちは、
圧巻の美しさと幻想的な世界を作り出しています。
見上げれば竹の葉で空が覆われており、葉と葉の隙間から陽の光が差し込む風景は
何とも言えない魅力を感じさせます。

天龍寺の北側から大河内山荘付近へと続く、100mほどの道です。
ドラマやCMの撮影地としても有名で、最近では外国人観光客が多く訪れています。
笹の葉が揺れる音や香りも非常に風情があり、五感で楽しむことができますよ。

arashiyama_4

■ 基本情報

  • 名称: 竹林の小径(こみち)
  • 住所: 京都府京都市右京区嵐山
  • アクセス: 嵐電嵐山駅・JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分、または阪急嵐山駅から徒歩15分
  • 電話番号: 075-861-0012 (嵐山保勝会)

野宮神社

arashiyama_5

京都の中でも有数のパワースポットの野宮神社。
嵐山の竹林を抜けた先にある、小ぢんまりとした神社です。

黒木の鳥居は古来の神社の様式を守ったもので、
この神社は伊勢神宮に斎宮として、仕える皇女がお参りする宮でした。
現在でも、その由来にちなんで斎宮行列という行事が行われています。
縁結びのスポットとしても有名ですね!

また野宮神社は、源氏物語の「賢木」の物語の舞台であると同時に、
能の謡曲「野宮」の題材にもなったそうです。
境内にはそれらの案内板が掲示されており、
モチーフにした御守りも販売されているので必見ですよ。

学問・恋愛成就・子宝安産などのご利益があると有名な神社で、
こちらもまた、最近になって外国人観光客に注目され始めました。
皇室から厚い崇敬を受けており、浩宮徳仁親王殿下や
秋篠宮文仁親王殿下・同妃殿下も御参拝になられたとか。

arashiyama_6

■ 基本情報

  • 名称: 野宮神社
  • 住所: 京都市右京区嵯峨野宮町1
  • アクセス: 京福電鉄嵯峨野線嵐山駅下車徒歩約8分
  • 営業時間: 9:00~17:00
  • 電話番号: 075-871-1972
  • 公式サイトURL: http://www.nonomiya.com/

固定ページ:

1

2 3 4 5

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る