【To Go リスト完全版】国内の月別おでかけスポット40選!四季を楽しもう🎵
【3月】

いよいよ気温も上がってきて、おでかけには
 もってこいの季節になってきます。
 地域によってはまだ雪の残る場所があったり、
 イルミネーションが行われている場所もあります。
 卒業シーズンや春休みのこの季節に、
 友達や大切な人と旅行にも行ってみてはいかがでしょうか?
⑦なばなの里 / 三重県

最初に紹介する、
 3月に行きたいおすすめおでかけスポットは
 三重県にある「なばなの里」です。
 イルミネーションや季節ごとに咲き誇る花で
 話題になる、人気沸騰中の観光スポットです。
 国内最大級とも言われているイルミネーションを
 堪能してみてくださいね。
200mの「光のトンネル」などのイルミネーションは
 5月まで開催されているので、少し暖かくなってきた
 季節にも行くことができます。
 また、この季節になると、チューリップやスイセン、
 梅、桜などの花も見頃を迎えます。
▶公式ホームページ:なばなの里
⑧つなん雪まつり / 新潟県

次に紹介する
 3月に行きたいおすすめおでかけスポットは、
 新潟県で開催されるイベント
 「つなん雪まつり」です。
 2020年は3月13日(金)・14日(土)に
 行われる予定でしたが、開催中止となりました。
 通常、津南雪まつりでは、スカイランタンを
 あげることができます。
 最後には、打ち上げ花火も行われますよ。

暗闇の中浮かぶランタンが幻想的な風景を生み出し、
 まるでラプンツェルの世界のような、
 素敵な空間が広がります。
 約2000個のスカイランタンが打ち上がる姿を、
 ぜひ目に焼き付けてください。
▶公式ホームページ:つなん雪まつり
⑨あわじ花さじき / 兵庫県

最後は、春の陽気の下で訪れたいおでかけスポット。
 兵庫県淡路島にある「あわじ花さじき」です。
 標高298~235メートルの海に向かって
 なだらかに広がる高原に、一面の花畑が広がります。
 写真映えすること間違いなしです!

海をバックに広がる花畑は、絶景です!
 3月上旬~4月中旬にかけては、
 菜の花が見頃を迎え、黄色一面のじゅうたんが
 広がります。
 もう少し後の4月中旬~5月中旬にかけては、
 カラフルなポピーが咲いて
 美しい春の景色が広が見られます。
▶公式ホームページ:あわじ花さじき


















