日本全国の人気&おすすめ【絶景ドライブスポット】13選!絶景を走ろう
4. ビーナスライン / 長野県
続いて4つめにご紹介するのは、長野県をまたがる
開放的なパノラマビューが魅力的な
「ビーナスライン」です。
長野県茅野(ちの)市から、上田市の
美ヶ原高原美術館までの約76kmを結ぶ観光道路です。
気持ちの良い絶景が広がる信州高原を、
通り抜けることができます。
のどかな信州高原や植物、秋には紅葉を
楽しむことができるため、国内でも大人気の
スカイルートとなっています。
美ヶ原高原や、八島湿原、白樺湖周辺、蓼科高原など、
様々な観光名所を通るため、長野観光の
主要街道として利用するのもおすすめ!
楽しめること間違いなしですよ。
公式ホームページ:ビーナスライン
5. 芦ノ湖スカイライン / 神奈川県・静岡県
5つめにご紹介するのは、神奈川県と静岡県を結ぶ
有料道路「芦ノ湖スカイライン」です。
東京都心からも約2時間で行くことのできるので、
日帰りのドライブやちょっとした休日に行くのに、
もってこいのコースです。
箱根峠から湖尻まで、全長10.7kmの長さがあります。
日本らしい景色を楽しめることでも人気のコースで、
天気が良い日には、富士山の裾野から駿河湾までを
一望できる絶景ポイントもあるんです!
開けた自然の景色を前にすれば、
思わず心も開放的になってしまいますよね。
とっても美しい景色と澄んだ空気を満喫できる、
おすすめコースです。
公式ホームページ:芦ノ湖スカイライン
6. マキノ高原のメタセコイア並木 / 滋賀県
続いて6つめにご紹介するのは、滋賀県高島市にある
「マキノ高原のメタセコイア並木」です。
約2.5kmに渡って、生きた化石とも言われる、
背の高いメタセコイアの木々が植えられている
並木道です。まるで国外を思わせる、
日本屈指の絶景並木道なんですよ。
紅葉の名所として大人気で、黄葉そして紅葉の時期には
多くの人が訪れます。ですが、冬は雪景色も美しく、
4〜10月頃には青々とした葉が茂り、また違った
四季それぞれの美しを堪能することができ、
紅葉の時期以外にも、とってもおすすめなんですよ。
対称的な景観が圧巻の並木道を、
車で通り抜ける気持ちよさをぜひ味わってくださいね。
参照サイト:マキノ高原のメタセコイア並木(びわ湖高島観光ガイド)
7. 角島大橋 / 山口県
7つめにご紹介するドライブスポットは、山口県下関市にある
「角島大橋(つのしまおおはし)」です。
エメラルドグリーンの海に架かった橋で、
下関市豊北町神田と離島を結ぶために、
2000年に開通した橋です。開通して以降、
国内屈指の美しい景観が話題を集める、
人気のドライブコースです。
「日本一美しい橋」とも呼ばれ、その美しさが話題となり、
コマーシャルなどに使用されたこともあるほどなんですよ。
通行料金が無料の離島架橋としては、
国内で2番目に長い橋でもあるのだそうです。
美しい海をサイドにドライブなんて、
抜群の気持ちよさですよね。
参照サイト:角島大橋(山口県観光連盟:おいでませ山口へ)