ジブリ映画のモデルとなった絶景スポットまとめ【永久保存版】

『となりのトトロ』の舞台・モデルとなった街・風景

1. 埼玉県所沢市近郊 - サツキとメイが暮らした風景

となりのトトロ1

のどかな田園風景の中での素朴な生活が印象的な『となりのトトロ』。

日本の田舎の原風景と言われるサツキとメイの家や七国山の風景は、
埼玉県所沢市の狭山丘陵がモデルになったと言われています。
トトロが出てきそうな雰囲気ですよね。

今はトトロの森として保護されていて、美しい自然を楽しむことができます。

サツキが猫バスに乗ってみた風景に、そっくりじゃありませんか?

実際の舞台とは違いますが、
サツキとメイが暮らしていたような古民家を「くろすけの家」として展示もしています。

となりのトトロ2

【「トトロの森」の場所・行き方】

住所: 埼玉県所沢市上山口雑魚入351
トトロの森へのアクセス:西武狭山線西武球場前駅より徒歩30分
公式サイトURL: http://www.totoro.or.jp/index.html

2. サツキとメイの家(愛知県)

サツキとメイの暮らす家が、愛知県にあるのをご存知でしたか?

2005年に開催された愛知万博のために、細部にまでこだわって忠実に再現されたものです。
赤い屋根に白い壁の洋館と平屋建ての日本家屋がくっついた不思議なお家、見てみたいですよね。

となりのトトロ

庭で遊ぶメイを見ることのできる本であふれたお父さんの書斎に、どんぐりの落ちてきた隠し階段への扉など、
全てが完璧に再現されています。

サツキがはしゃいでぐるぐる回ったあの柱もちゃんと腐ってるんですよぜひ出掛けてみてくださいね。

【「サツキとメイの家」の場所・行き方】

住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
サツキとメイの家がある愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へのアクセス:
東部丘陵線(リニモ) ~『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
営業時間: 平日:10:00?16:30 /土日祝:9:30~16:30(入館は16:00まで)
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)および年末年始(12月29日~1月1日)
※ただし、春休み・夏休み・冬休み期間中は月曜日も開館します。
電話番号:0561-64-1130
料金:大人510円
所要時間: 観覧は時間制のためHP要確認
公式サイトURL: https://www.aichi-koen.com/moricoro/shisetsu/satsukitomei/

(小杉の大杉(山形県) -トトロの木!)

映画の舞台ではありませんが、トトロそっくりの木が「トトロの木」として、人気になっています。

となりのトトロ3

サツキとメイの家の横にもあった大きな木、それを思い出しました。
樹齢1000年以上を誇る杉で、夫婦杉・縁結びの杉としても人気です。

雪も降る地方なので、緑がきれいな時期に行ってみてください。

【「小杉の大杉(トトロの木)」の場所・行き方】

住所:山形県鮭川村曲川字小杉地内
小杉の大杉(トトロの木)へのアクセス:新庄駅より車で30分
公式サイトURL: http://sakegawa-kanko.com/

『風の谷のナウシカ』の舞台・モデルとなった街・風景

1. ウルル・カタ・ジュタ国立公園(オーストラリア)

風の谷のナウシカ1

オーストラリアの真ん中に位置する広大なウルル・カタ・ジュタ国立公園
原住民アボリジニーの言葉で「多くの頭」という意味を持つ大小36もの巨石群であるカタ・ジュタに、
風の谷」と呼ばれる場所があります。

岩と岩の間を風が通り抜けるために岩肌に出来た不思議な模様と、
壁に反響して響く風の音色から名付けられたのかもしれません。

赤茶けた岩肌と形状が、ナウシカの住む風の谷に似ています。
岩の隙間から空を見上げれば、映画のように、青い空に白いメーヴェが飛んでいくような気がしませんか?

【ウルル・カタ・ジュタ国立公園の場所・行き方】

住所: ULURU KATA TJUTA NATIONAL PARK HEADQUARTERS NT 0872
ウルル・カタ・ジュタ国立公園へのアクセス:エアーズロック・リゾートより車で30分
電話番号:08-8956-1128

2. シュワージュ[腐海](ウクライナ)

世界が荒廃し、文明が崩壊してから1000年。
街は腐海に飲み込まれ、人間たちは腐海の毒に侵されながらも生活していました。

そんなナウシカの物語のカギでもある腐海がウクライナにあるんです。
その名も「シュワージュ」、現地の言葉でも「腐った海」を意味する言葉で呼ばれています。

アゾフ海の西岸に広がる干潟なのですが、夏に海水温が上昇すると酷い悪臭を放つ為、
腐海と呼ばれるようになりました。

塩分濃度も高く、赤い藻が繁殖している様はとても生物が生きていけるとは思えず、
まさに腐海と呼ぶにふさわしいでしょう。

【シュワージュ[腐海]の場所・行き方】

住所:ウクライナ本土とクリミア半島の間 アゾフ海西岸
参考サイトURL: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%90%E6%B5%B7

『崖の上のポニョ』の舞台・モデルとなった街・風景

1. 鞆の浦(広島県)

崖の上野ポニョ1

宮崎駿監督が古民家を借りて2ヶ月ほど滞在した広島県の「鞆の浦(とものうら)」。

鞆の浦と仙酔島(せんすいじま)がモデルだと明言している通り、
造船所や公園など実際の建物が映画の中にも登場します。

鞆の浦観光センターで、『崖の上のポニョ』のスポットを紹介した地図をもらうことができるので、
映画と同じ風景を楽しむことができます。

福山駅からはトモテツ「ボンネットバス」で鞆の浦まで移動しましょう。
となりのトトロのネコバスを彷彿とさせるカラーとシルエットのレトロなバスなんです。

ジブリづくしでテンションが上がること間違いなしです

【鞆の浦の場所・行き方】

住所: 広島県福山市 鞆町鞆
鞆の浦へのアクセス: 【福山駅】から車で20分
公式サイトURL:http://www.tomonoura.co.jp/

『借りぐらしのアリエッティ』の舞台・モデルとなった街・風景

1. 盛美園(青森県)

明治時代の日本三名園の一つでもある青森県にある「盛美園(せいびえん)」。

アリエッティ1

庭園のあちらこちらで、映画『借りぐらしのアリエッティ』の雰囲気を感じられます。

その美しい庭を眺める為に建てられたのが、1階は和風、2階は洋風の和洋折衷の建物「盛美館」です。
この盛美館が、心臓の手術を控え静養の為にやってきた、翔の滞在する屋敷にそっくりなんです。

床下や屋内をメインに物語が進むため、あまり建物の描写は出てきませんが、
盛美館の床下は、小人がいるかもしれないと思わせる、
ついつい覗き込みたくなってしまうような魅力に溢れています。

【盛美園(青森県)の場所・行き方】

住所: 青森県平川市猿賀石林1
盛美園(青森県)へのアクセス:弘前駅から車で約15分
営業時間:4月10日~9月末 09:00~17:00(最終受付17:00)
10月~11月20日 09:00~16:30
11月21日~4月9日 10:00~15:00(冬季営業)
定休日: 12月29日~1月3日
電話番号: 0172-57-2020
料金: 大人430円 (冬季210円)
公式サイトURL:http://www.seibien.jp/

世界中の美しい景色を取り入れて映画を作り上げているジブリ作品
ジブリ作品自体を追いかけているだけで、旅行をしているような気分になれますね。

何度も何度も繰り返し見た事があるのに、TVでやっているとついつい見てしまうジブリ映画。

齢を重ねるごとに解釈の仕方も変わってきて、何度も見ても新たな発見があります。

映画のモデルではないと、公式に否定されている場所も幾つかありますが、
もしかしたらこの場所からもインスピレーションを受けたのかも、
という軽い気持ちでお楽しみください。

固定ページ:
1 2 3 4 5

6

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る