ティータイムにおしゃべりしながらどうでしょう。
子供さんのおやつにも良いと思います。超人気の一品です。
『富士屋の遠足ポテト』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所: 群馬県安中市安中1-19-3
- アクセス: JR安中駅から125号線沿い。
- 営業時間: 8:30~19:15
- 定休日: 不定休
- 電話番号: 027-381-0410
- 料金:1個 140円
27. 太助俵最中
見た目も楽しい「俵最中」をお土産に買って行きませんか?
外の皮はもちっと感があり何と言っても餡子の量がすごいです。
餡子好きな人には超嬉しいお土産になりますよ。
北海道の広大な畑で作られる小豆を使って作る粒餡がぎっしり詰まってます。
何となく昔懐かしい味ですね。
色々な最中の形がありますが俵の形は珍しいと思います♪
お店の「菓子心」がいっぱい詰まった最中!一個食べたらお腹一杯になりそうです。
他にも「栗最中」や「太助饅頭」等人気ですよ~。
『太助俵最中』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所: 群馬県沼田市横塚町1366-3
- アクセス: JR沼田駅から車で約10分
- 営業時間: 8:30~18:00
- 定休日: 元日のみ
- 電話番号: 0278-22-2489
- 料金: 1ヶ 154円
- 公式サイトURL: http://www.daimaruya.jp/daimaruya-syouhin.html
28. 本家ちちや二色あんまんじゅう
日本の温泉でも全国的に有名な草津温泉で売られてる「二色あんまんじゅう」をお土産に!
お土産話に花が咲きそうです。訪れた人の人気の一品になってます。
しっとりとした生地に栗餡を入れて、その上からこし餡で包んでいるあんまんじゅうは、
美味しさを2回楽しめます♪
風味と甘みが豊か!すっきりとした味わいは、お茶は勿論、コーヒータイムにもぴったりですよ^^
天下の草津温泉に入ってお土産は「二色あんまんじゅう」をお土産に♪
『本家ちちや二色あんまんじゅう』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所: 群馬県吾妻郡草津町草津89
- アクセス: 関越渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由1時間30分、温泉街内
- 営業時間: 8:00~18:00(売切れ次第閉店)
- 電話番号:0279-88-2031
- 料金: 9個入り 940円
- 公式サイトURL: http://www.honke-chichiya.com/
29. 龍神酒造 尾瀬の雪どけ
お酒が好きな方にはお酒のお土産はきっと喜ばれるでしょうね。
旅行に行ってその土地でしか売ってない商品がいっぱいありますね。
全国新酒鑑評会金賞連続授賞をした名蔵元です。
すべてが手作業! 時間をかけて出来あがるお酒はすっきりとした喉ごしで飲みやすいです。
お酒の原料になる「山田錦」の出来とその後の作業がお酒の良しあしになります。
ちゃんとお酒も呼吸してるんですね。
ここでしか手に入らないお土産は、渡す人の喜ぶ顔が浮かんできませんか♪
『龍神酒造 尾瀬の雪どけ』の住所、行き方・アクセス、営業時間、料金など
- 住所: 群馬県館林市西本町7-13
- アクセス: 東武館林駅東口から徒歩10分程
- 営業時間: 10:00~18:30
- 電話番号: 0276(72)3711
- 料金: ¥3,150
- 公式サイトURL:http://www.ryujin.jp/
30. ギンヒカリ鱒押し寿司
群馬県の最高級のブランド鱒「ギンヒカリ」を使って作られる「押し寿司」が人気のお土産です。
押し寿司、棒寿司、どちらを買って帰りますか。群馬県でしか味わうことが出来ないです。
押し寿司は笹の葉でつつんで曲げワッパに詰めてます。
棒寿司はギンヒカリの鱒と酢飯を長方形に押してそれを竹の皮でくるんでます。
鱒の味と御飯の味は絶妙です。
このお寿司はお取り寄せも出来ません。
現地にしかないので、お土産で渡すときっと喜ばれるでしょうね♪
『ギンヒカリ鱒押し寿司』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所:群馬県利根郡川場村大字萩室385 道の駅 田園プラザ川場
- アクセス: 関越自動車道「沼田IC」→川場村、道の駅田園プラザ川場方向へ約10分。「上毛高原駅」からタクシーで約30分。
- 営業時間:9:00~18:00(冬期は10:00~17:00)
- 定休日: 年中無休
- 電話番号:0278-52-3308
- 料金:『ギンヒカリの押し寿司』1,650円
- 公式サイトURL: http://www.denenplaza.co.jp/
群馬県のお土産はどうでしたか?気に入った商品はありましたか?
温泉地でもあるということで人気もあり、それにちなんだものがいっぱいありますが、それだけではありません。
実はひそかに有名なものが隠れていたりして人気があるのです。
ご当地の特産品だったり、最近有名になったものやちょっと変わったものまでたくさんありますよ。
家族や友達に買っていってあげれば喜ばれること間違いないです。
勿論旅行も楽しんでいってくださいね。