群馬県の人気&おすすめ観光スポット23選 絶対に行くべき群馬県の観光名所
群馬で観光する時に知っておきたいおすすめのスポットが沢山あるので、
初めての人にもわかりやすいようエリア別でご案内していきます。
群馬県は、関東の西北部にある内陸県で、冬は豪雪地帯として有名ですが、
古代から近代に至るまで要衝として日本の発展を支えた歴史を持ち、
県内には至る所に史跡が残っています。
また豊かな自然にも恵まれた絶好の場所で、
2014年に世界遺産登録された「富岡製糸場」や関東一の温泉天国といわれる、
草津温泉や伊香保温泉などの魅力がいっぱいです。
気になる場所を見つけて、自分好みのスケジュールを立ててください。
群馬県 県央エリア(前橋・赤城・伊香保)
群馬県南部中央に位置する県央エリアは、東に赤城山、西に榛名山がそびえ、
南には関東平野が広がるという表情豊かなエリア。
県庁所在地である前橋市や、全国的に名高い伊香保温泉などが含まれます。
中心商店街周辺を散策するコースや歴史スポットを巡るコース、
赤城山の自然を満喫するコースなど、さまざまな観光モデルコースがあります。
事前に行きたい観光スポットをチェックして、周り方を決めてくださいね。
1. 伊香保温泉石段街
草津温泉と並んで、県を代表する温泉街である伊香保温泉。
急斜面に設えられた細い石段は、伊香保温泉街のシンボルとして知られます。
365段にもなる石段の左右には、お土産屋さんやおまんじゅう屋さん、遊戯場などのお店が並んでいます。
温泉でリラックスした後に、情緒ゆたかな街並みの中をゆったりと
お散歩したり、買い物を楽しんではいかがでしょうか?
伊香保温泉は開湯400年もの長い歴史を持つ古湯ですが、
この階段はその時に設置されたものだと言われています。
現在のものは昭和55~60年に改修されたもので、御影石が使用されているそうです。
また、石段に設置された小満口(こまぐち)からは、源泉からお湯が流れていく様子が見られるんです。
『伊香保温泉石段街』の住所、行き方・アクセス、公式サイトなど
- 住所:群馬県渋川市伊香保町541-4(一般社団法人 渋川伊香保温泉観光協会)
- アクセス:伊香保タウンバス:バス停「石段街口」下車すぐ
- 電話番号:0279-72-3151(一般社団法人 渋川伊香保温泉観光協会)
- 公式サイトURL:http://www.ikaho-kankou.com/
2. 赤城クローネンベルク
ドイツの町並みの風景を再現したテーマパークが、『赤城クローネンベルク』。
異国情緒豊かなパーク内は四季折々の花やドイツ料理が楽しめる他、
羊や馬など動物と触れ合うことのできるエリアもあります。
またゴーカートやアーチェリー、ドッグランなどの運動施設も充実。
イベントも毎日のように行われています。家族連れで行っても楽しめる場所で、1日中アウトドアを楽しめます。
また体験教室では、バター・ソーセージ・アイスクリーム・キャンドルを作れるほか、
ブルーベリーや栗拾いなど、季節によってさまざまな収穫体験ができ、小さなお子さんに大人気ですよ。
『赤城クローネンベルク』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県前橋市苗ヶ島町2331
- アクセス:赤城駅から約10km(タクシーで約20分)
- 営業時間:
4月1日~7月31日 9:00~17:00(土日祝日は18:00まで)
8月1日~8月31日 9:00~18:00
9月1日~9月30日 9:00~17:00(土日祝日は18:00まで)
10月1日~11月25日 9:00~17:00
11月26日~2月29日 10:00~17:00(クリスマスシーズンは夜間営業あり) - 定休日:1・2月の水・木曜日(祝祭日は除く)
- 電話番号:027-283-8451
- 料金:
3月1日~11月30日 大人 1200円、4~12歳 600円、 犬 300円
12月1日~2月29日 大人 600円、4~12歳 300円、犬 300円 - 公式サイトURL:http://akagi-kronenberg.jp/
3. 群馬県新庁舎
群馬県庁は、前橋城の跡地に置かれました。
現在の新庁舎は1999年に竣工したもので、高さは153メートル。
県庁舎としては、日本一の高さを誇ります。
31階にはレストランが入っていて、32階の展望室は無料で開放されていているので、
景色を眺めるにもおすすめですよ。
夜景もとってもキレイだと、評判の場所でもあります。
野外にはぐんまちゃん像もあるので、記念撮影にもうってつけです。
また、平成28年1月31日まで群馬県庁昭和庁舎2階では、
大河ドラマ「花燃ゆ」のヒロイン・杉文の夫で初代県令・楫取素彦の功績を讃えた資料の展示や
県令執務室が再現されたブースが設けられていました。
『群馬県新庁舎』の住所、行き方・アクセス、営業時間、公式サイトなど
- 住所:群馬県前橋市大手町1-1-1
- アクセス:バス停「群馬県庁」下車すぐ
- 営業時間:
平日 8:30~22:00
土日祝日 9:00~22:00 - 電話番号:027-223-1111
- 公式サイトURL:http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00000105.html
4. 榛名神社
榛名神社は、強力な願望実現パワーを持つ関東屈指のパワースポットとして有名な場所です。
山岳信仰・神仏習合の霊場で、榛名山の木(文)の気に、榛名湖・榛名川の金(武)の気が交わる、
文武両道の気を持つ龍穴の地です。
なので、大地のエネルギーがみなぎる場所として、元気になりたいという時に訪れてくる人が多いんです。
本社ご神体の御姿岩、双龍門の鉾岩をはじめとする岩には、大地のエネルギーが直接供給されています。
この神社は古墳時代後期、用明天皇の時代に創建されたと伝えられています。
本社・幣殿・拝殿、国祖社・額殿、神楽殿、双龍門、神幸殿、随神門は、
江戸時代に建てられたもので、国の重要文化財に指定されています。
『榛名神社』の住所、行き方・アクセス、所要時間、公式サイトなど
- 住所:群馬県高崎市 榛名山町849
- アクセス:JR高崎駅西口より、群馬バスで本郷経由榛名湖行きに乗車榛名神社前下車、徒歩15分
- 電話番号:027-374-9050
- 所要時間:1時間
- 公式サイトURL:http://www.haruna.or.jp/
5. 榛名山
上毛三山の一つになっているのが、榛名山です。
湖畔の高原駅から一気に榛名富士山頂まで上る、2連式ロープウェイがでているので、
これに乗って頂上まで上がると、絶景を見ることができるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
晴れていれば、山頂から関東平野や上州の山々が一望でき、
さらに冬の好天の日は富士山も見ることができます。
古くから、山岳信仰の対象とされてきた神聖な山です。
「巨人・ダイダラボッチが榛名山をつくった」「弘法大師が榛名山に杖を刺して井戸を掘った」など
さまざまな言い伝えが残されています。
ちなみに先述の榛名神社は、榛名山の麓に鎮座します。
『榛名山』の住所、行き方・アクセス
- 住所:群馬県高崎市榛名湖町
- アクセス:JR高崎線高崎駅よりバス約90分
6. 榛名湖
榛名山のほとりには、火山活動によって生まれた、標高1,100メートルにある榛名湖があります。
この湖では、年間を通じて美しい景観と自然を満喫できるため、
高崎市で一番人気のアウトドアスポットとしても人気があるんですよ。
年間を通じて、ヒルクライムやトライアスロンなど数多くのスポーツイベントが行われています。
もちろん、水のスポーツも盛んな場所です。
また榛名湖では、マリンスポーツ以外にも夏はホタルの観察や3000発も打ち上げられる花火大会、
冬はイルミネーションフェスタなどが開催され、
四季折々の景色とともにさまざまなイベントを楽しめるんですよ。
『榛名湖』の住所、行き方・アクセス
- 住所:群馬県高崎市榛名湖町
- アクセス:JR高崎線高崎駅よりバス約90分
7. 竹久夢二伊香保記念館・音のテーマ館
伊香保ゆかりの作品や資料、美人画にとどまらず、
竹久夢二の優しさが伝わる子供絵やハッとするほど斬新なデザイン・商業デザイン・
本の装丁・詩歌、片時も離さずに持ち歩いた膨大なスケッチ帳などが展示されています。
音のテーマ館では、100年以上前に作られたオルゴール、ピアノからは夢あふれ、
心を刺激する演奏を楽しむことができますよ。
また、竹下夢二といえば、子ども絵以外にも美人絵が有名ですよね。
この記念館には、女性でも思わず見とれてしまうような美女が描かれた作品がたくさん展示されています。
ミュージアムショップでは、竹下夢二の作品がプリントされた素敵なグッズが販売されていますよ。
『竹久夢二伊香保記念館』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間など
- 住所:群馬県渋川市伊香保町544-119
- アクセス:渋川駅からバスで見晴下停留所下車すぐ
- 営業時間:9:00 ~ 18:00(12月~2月は9:00 ~ 17:00)
- 定休日:無休
- 電話番号:0279–72–4788
- 料金:普通券本館 <大正ロマンの館・黒船館(オルゴール演奏)>1,600円+税
中学生以下保護者同伴にて無料 - 所要時間:2時間
- 公式サイトURL:http://www.yumeji.or.jp/
西部エリア(高崎・富岡・碓氷)
群馬県南西部にあたる西部エリアは、関東平野からなる東部都市部と山間の里からなります。
県外からの玄関口となる高崎駅があるため足を運びやすく、
近代の歴史が今に息づく富岡市、豊かな自然など、
様々な表情を持つエリアです。
世界遺産・富岡製糸場や妙義山、碓氷峠といえば、
今や群馬の代名詞ともなる全国区の観光スポットとなっています。
そんな名スポットが点在する西部エリアは、群馬県の旅行には外せませんよ。
観光散策におすすめです。
8. 富岡製糸場
2014年に世界遺産登録、国宝指定になった『富岡製糸場』は、今、群馬県内で最も注目されている場所です。
日本初の模範器械製糸工場で、日本の近代化を支えました。
2015年2月現在、土日祝日には座繰りの実演・体験イベント、
木曜日にはフランス式繰糸器の実演が行われています。
明治5年の完成当時は、世界的にも最大規模を誇る工場だったそうです。
明治維新後から日本の近代化を支え続けたこの工場からは、趣きや歴史がひしひしと感じられます。
見学については解説員の方が引率されるツアーのほか、
スマホのアプリをダウンロードすれば、位置情報から音声案内が聞けるんですよ。
『富岡製糸場』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県富岡市富岡1-1
- アクセス:上信電鉄・上州富岡駅から徒歩15分
- 営業時間:9:00~17:00(受付は16:30まで)
- 定休日:水曜日・12月29~31日
(祝日の場合は開場し翌日が休場。4月25日~5月10日、7月18日~8月31日、10月28日を除く) - 電話番号:0274-64-0005
- 料金:大人1000円、高校・大学生250円、小・中学生150円
- 公式サイトURL:http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/
9. 上毛野はにわの里公園
古墳時代の群馬県を紹介するのが、『上毛野はにわの里公園』です。
複数の古墳とかみつけの里博物館からなる歴史公園で、
復元された八幡塚古墳は往時の古墳の姿を楽しめるだけでなく、
古墳の上や中を歩くことができます。
また10月頃には、二子山古墳を囲むようにコスモスの花畑が広がります。
『上毛野はにわの里公園』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県高崎市井出町1514(かみつけの里博物館)
- アクセス:関越交通バス:バス停「かみつけの里博物館」下車すぐ
群馬バス:バス停「秋葉前」下車徒歩約5分
市内循環バスぐるりん:バス停「かみつけの里博物館前」下車すぐ
市内循環バスぐるりん:バス停「井出町西」下車徒歩約10分 - 営業時間:9:30~17:00(かみつけの里博物館)
- 定休日:火曜日(祝日・振替休日の場合は開館し翌日を休館とする)
祝日の翌日、12月28日~1月4日(すべてかみつけの里博物館) - 電話番号:027-373-8880(かみつけの里博物館)
- 料金:大人200円 大学生・高校生100円(かみつけの里博物館)
- 公式サイトURL:http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013122401080/
10. 碓氷第三橋梁(めがね橋)
明治時代に作られた、日本最大のレンガアーチ橋が『碓氷第三橋梁』、通称「めがね橋」です。
昭和38年までは線路として活躍しましたが、
現在は遊歩道として整備されて、橋の上を歩くことができます。
高さ31メートルからの雄大な景色を、ぜひお楽しみください。
『碓氷第三橋梁(めがね橋)』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日など
- 住所:群馬県安中市松井田町坂本地内
- アクセス:JR信越本線・横川駅からタクシー15分(駐車場あり)
- 営業時間:通年
- 定休日:終日開放
11. 上野スカイブリッジ
上野スカイブリッジには、山をまたぐ長さ225mの壮大なスケールの吊り橋があります。
高さ90mの橋上からの眺めは圧巻です!
30分おきにシャボン玉が舞う、幻想的な風景も見ることもできますよ。
眼下には美しい森と渓谷が広がっているので、
上野村の雄大な大自然を満喫しながら、空中を散歩しているかのような気分を味わうことができます。
大自然に触れて、思いっきりリフレッシュしたい!という人におすすめの場所です。
『上野スカイブリッジ』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間など
- 住所:群馬県多野郡上野村川和665
- アクセス:JR新町駅→日本中央バスかんながわ号上野村行きで1時間50分、
バス停:上野小学校前下車、徒歩40分 - 営業時間:8:30~17:15
- 定休日:無休
- 電話番号:0274-59-2146
- 料金:100円
- 所要時間:2時間
- 公式サイトURL:http://user.uenomura.ne.jp/kankou/view/skybridge.htm
12. 不二洞
不二洞は、洞内の延長2.2km、関東一の規模を誇る鍾乳洞です。
鍾乳石の大きな柱がそそり立つ大殿堂だだけでなく、
やっとくぐりぬけられる小さな支洞など、様々な大きさの洞窟があるので、ドキドキワクワク感があります。
また、中には光に照らし出される洞窟もあり、幻想的な美しい景色を眺めることもできますよ。
400年前、吉祥寺の僧が探検したことから、洞内45か所には仏にちなんだ名称が名付けられているそうです。
1周約40分の洞窟のお散歩を楽しんでください。
『不二洞』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間など
- 住所:群馬県多野郡上野村川和665
- アクセス:JR高崎線 新町駅より上野村行バス乗車し八幡下車
- 営業時間:9:00~17:30(冬期12月から3月中旬頃まで 10:00~15:30)
- 定休日:無休
- 電話番号:0274-59-2146
- 料金:大人/800円、小中学生/500円
- 所要時間:1時間
- 公式サイトURL:http://user.uenomura.ne.jp/kankou/view/fujidou.htm
13. 妙義山
妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つとなっています。
また、日本三大奇勝の1つとして、荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさが特徴です。
妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山、金鶏山を通称「表妙義」と言い、
谷急山、丁須の頭、御岳等を通称「裏妙義」と呼ばれています。
妙義山の標高は、白雲山相馬岳の1,104mが最高峰で、金洞山東岳が1,094m。
標高は高くないですが、関東平野を見下ろす景色はとても爽快な気分になります。
『妙義山』の住所、行き方・アクセス、定休日、所要時間など
- 住所:群馬県富岡市妙義町妙義
- アクセス:JR松井田駅から車10分
- 定休日:無休
- 電話番号:0274-62-6001 (富岡市観光協会)
- 所要時間:2時間
東部エリア(桐生・太田・館林)
群馬県北東部に位置する東部エリアは、県内でも特に平野部が占める割合の多いエリアです。
織物の都市桐生、工業の都市太田、城下町の風情が残る館林と、個性豊かな都市が並んでいます。
14. わたらせ渓谷鐵道
『わたらせ渓谷鐵道』は、桐生から間藤までの渓谷の合間を縫うように走る鉄道です。
不定運行されるトロッコ列車は、冬期は窓ガラスあり、それ以外の期間はオープンタイプの列車で、
風に吹かれながら渓谷の合間を縫うように走ります。
乗車は定員制なので、ゆったり座りながら景色を楽しむことができます。
ここのトロッコ列車に乗れば、美しい景色を見ながら、
レストランで、見栄えもいい美味しい料理も楽しむこともできますよ♪
四季折々の景観を見て癒されたり、旅を心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか?
※平成29年5月22日に発生した水沼駅~花輪駅間における列車脱線事故により運休していましたが、
平成29年6月10日より通常ダイヤで運転を再開しています。
『わたらせ渓谷鐵道株式会社』の住所、行き方・アクセス、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県桐生市末広町11-1(桐生駅)
- アクセス:JR桐生駅と接続(桐生駅)
- 電話番号:0277-73-2110(本社)
- 料金:中学生以上510円 小学生260円(トロッコ列車整理券)
- 公式サイトURL:http://www.watetsu.com/
15. ジャパンスネークセンター
世界中の毒蛇や大蛇が見られる珍しい動物園。
毒蛇などの研究をしている日本蛇族学術研究所が運営していて、
有名人が飼いきれなくなるなど、行き先に困った蛇の受け入れ先でもあります。
蛇製品の販売などもしているので、
ここでお土産、土産話を仕入れてもいいかもしれません。
『ジャパンスネークセンター』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県太田市藪塚町3318
- アクセス:東武桐生線・藪塚駅から徒歩10分
- 営業時間:3~11月 9:00~17:00
12~2月 9:00~16:30 - 定休日:金曜日
- 電話番号:0277-78-5193
- 料金:中学生以上1000円 4歳~小学生500円
- 公式サイトURL:http://snake-center.com/
16. 曹洞宗茂林寺
館林市内にある曹洞宗茂林寺は、参道にずらりと狸の像が並んでいるお寺で「狸寺」とも呼ばれます。
あの『分福茶釜』の寺として知られるお寺で、茶釜を見ることもできます。
狸と絡めた年間行事も多く、タイミングを狙って訪れると、面白いものが見られるかもしれません。
『曹洞宗茂林寺』の住所、行き方・アクセス、拝観時間・定休日、料金、公式サイトなど
- 住所:群馬県館林市堀工町1570
- アクセス:東武伊勢崎線・茂林寺前駅から徒歩約10分
- 拝観時間:9:00~16:00
- 定休日:木曜日(不定休)
- 電話番号:0276-72-1514
- 料金:大人300円 子ども150円
- 公式サイトURL:http://www7.plala.or.jp/morin/index.html
利根・沼田エリア(水上・谷川・尾瀬)
群馬県北部に位置する利根・沼田エリアは、主に山岳地帯。
首都圏の水源である利根川の源流のある地域で、水と自然の豊かなエリアです。
夏でも涼しい気候が特徴で、避暑地としても人気を集めています。
17. 吹割の滝
利根町にある『吹割の滝』は、川床を割るように流れて水しぶきが吹き上がる様から
この名がつき、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれます。
国の天然記念物、名勝に指定された滝で、日本の滝百選にも選ばれています。
『吹割の滝』の住所、行き方・アクセス、公式サイトなど
- 住所:群馬県沼田市利根町追貝975
- アクセス:関越交通バス:バス停「吹割の滝」下車すぐ
- 電話番号:0278-56-2111(沼田市利根町振興局産業建設課)
- 公式サイトURL:http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/fukiware/1003062.html
18. 土合駅
みなかみ町にあるJR上越線の土合駅は、日本一のモグラ駅としてメディアにも取り上げられています。
下りホームは駅舎から70メートルほど下にあり、ホームまでの階段は462段、なんと10分はかかるとのこと。
階段の途中に休憩用ベンチが設けられています。大きな三角屋根が目印の駅舎も、趣深さ抜群です。
『土合駅』の住所、行き方・アクセス
- 住所:群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽218-2
- アクセス:JR上越線水上駅から8分
19. 田園プラザ川場
川場村にある道の駅『田園プラザ川場』は、
東日本の道の駅の中では様々なランキングで1位を取得する大人気のスポット。
地元の食材を活かした料理を堪能できるだけでなく、川や植物、旧宅にSL車両など
景観を楽しめるほか、宿泊施設や温泉施設、体験コーナーなど様々な過ごし方ができます。
大人も子供も、心から楽しめる施設がたくさんそろっていて、
一日では回りきれないのではないかと思うぐらいの充実ぶりです。
子供は色々な新しい発見をすることができ、大人は懐かしむことができます。
『田園プラザ川場』の住所、行き方・アクセス、公式サイトなど
- 住所:群馬県利根郡川場村大字萩室385
- アクセス:川場循環バス:バス停「田園プラザ」下車徒歩約1分
- 電話番号:0278-52-3711
- 公式サイトURL:http://www.denenplaza.co.jp/index.html
吾妻エリア(草津・四万・浅間)
最後に紹介するエリアは群馬県北西部の吾妻エリア。長野県と新潟県に面した山岳高原地帯です。
温泉大国群馬の中でも特に名湯が多く、開放的な景色が広がります。
20. 積善館
中之条町の四万温泉にある温泉旅館『積善館』は、
3棟のうち本館は、1691年に建てられたものがそのまま使われていて、重要文化財にも指定されています。
アニメ『千と千尋の神隠し』の舞台のモデルにもなったと言われているこちらの旅館、
その外観のみならず、温泉宿にかかる赤い橋も、
訪れた人を『千と千尋の神隠し』の世界に引きずり込むような不思議な魅力に溢れています
日帰りプランも充実しているのでぜひ足を運びたいスポットです。
『積善館』の住所、行き方・アクセス、公式サイトなど
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
- アクセス:関越交通バス:バス停「清流の湯入り口」下車すぐ
- 電話番号:0279-64-2101
- 公式サイトURL:http://www.sekizenkan.co.jp/
21. 草津熱帯園
草津温泉のほど近くにある『草津熱帯園』では、亜熱帯・熱帯地域に暮らす様々な動植物を見ることができます。
日や動物によっては記念撮影や餌やりも可能。
町内の無料送迎も行っているので、温泉のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
『草津熱帯園』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津286
- アクセス:JRバス:バス停「草津温泉」下車徒歩約12分(無料駐車場あり)
- 営業時間:8:30~17:30
- 定休日:なし
- 電話番号:0279-88-3271
- 料金:大人1000円 高校生700円 子ども600円
- 公式サイトURL: http://nettaiken.com/index.html
22. 鬼押出し園
1783年の浅間山の噴火で流れでた溶岩がそのまま残り、ふしぎな景観が広がるのが『鬼押出し園』です。
園内では季節ごとに咲く花も見ることができます。
犬との入園もOKなので、家族で散歩がてら楽しめるスポットです。
『鬼押出し園』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金など
- 住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
- アクセス:西武バス:バス停「鬼押出し園」下車すぐ
- 営業時間:8:00~17:00
8月9日~16日 8:00~17:00 / 18:00~21:00 - 定休日:12月8日~3月20日
- 電話番号:0279-86-4141
- 料金:4月5日~11月24日 中学生以上650円 小学生450円
11月25日~12月7日・3月21日~4月4日 中学生以上450円 小学生250円 - 公式サイトURL:http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/
23. 白根山湯釜
白根山は、志賀草津高原道路最大の観光ポイントであり、
草津のメインの山として多くの観光客が訪れてくる場所です。
群馬・長野両県にまたがっている、那須火山帯に属する標高 2,160mの活火山です。
また白根山、本白根山、逢の峰等の一帯を総称して草津白根山と呼ばれています。
山頂一帯は荒涼とした岩原で山頂中央火口付近には、
神秘的なエメラルドグリーンの温泉がでる湯釜・水釜・涸釜の三つの火口湖があります。
これら三湖は、ph0.86という世界一の強酸性湖として有名です。
『白根山湯釜』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、所要時間など
- 住所:群馬県吾妻郡草津町上信越高原国立公園内
- アクセス:JR長野原草津口駅→ JRバス白根火山行きで1時間、終点下車、徒歩15分
- 営業時間:9:00~16:00
- 定休日:冬期閉鎖(11月上旬~4月下旬は通行止め)
- 電話番号:0279-88-7188 (草津町観光課)
- 所要時間:1時間