【カップルで行く京都デート】京都のロマンチックなデートスポット30選
京都の中心地にできたとあって開館から大盛況でした。
大きな水槽の中で自由に泳ぐサカナたちを見ていると心が落ち着いてきます。
海のお魚がいる水槽には人工の海水が使われているんですよ。
『京都水族館』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、所要時間、料金など
住所: 京都市下京区観喜寺町35-1
行き方・アクセス:「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分
営業時間: 9:00~17:00(冬季は10:00~18:00)
定休日: 年中無休
電話番号: 075-354-3130
料金: 大人:2,050円 大学・高校生:1,550円 中、小学生:1,000円 幼児(3歳以上):600円
所要時間: 3時間
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www.kyoto-aquarium.com/
10:京都タワー
京都駅の目の前にそびえ立つ京都タワー。
高さ131メートルと京都の中では一際、大きなタワーですが、残念ながらロマンチックな外観ではありません。
ですが、夜に登れば美しい京都の夜景を一望することができるオススメのデートスポットに変わります。
建設当時の京都の人口131万人にちなんでこの高さに作られました。
京都を代表するタワーで、夜にはライトアップされて多くの人の目に止まります。
京都駅中央口からすぐなので、観光スポットとしても人気のある場所です。
『京都タワー』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、所要時間、料金など
住所: 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1
行き方・アクセス: JR京都駅中央口から徒歩5分 名神高速道路京都南ICより車で20分
営業時間: 7:00~20:30(最終入場20:00)
定休日: 年中無休
電話番号: 075-361-3215
料金: 大人770円、高校生620円
所要時間: 30分
オススメの時期:夜間
公式サイトURL: http://www.kyoto-tower.co.jp/
11:竹林の道
竹林の道は、両側に8種類の竹垣を連ねた全長約1.800mの竹林道です。
「京都市洛西竹林公園」に隣接しています。
この付近一帯の竹林は、向日市の特産品である良質の筍の生産地にもなっているんですよ。
夏の暑い日でも、この道だけはヒンヤリとした空気に包まれていて、リラックスできる雰囲気があります。
京都に行ったら絶対立ち寄りたい場所の一つです。
「全国遊歩百選」「歩きたくなるみち500選」「京都府景観資産」「京都府文化的景観」などに
選定されているスポットです。
毎年10月の夕方頃には「かぐやの夕べ」というイベントが開催され、
ライトアップされるんです。とても幻想的な景色ですよ。
『竹林の道』の住所
住所: 京都府向日市寺戸町芝山物集女町長野他
12:十石舟で楽しむ川巡り~伏見
十石舟で楽しむ川巡り~伏見は、10人程が乗れる舟で伏見の酒蔵に沿って流れる水路を巡るコースとなっています。
伏見の酒蔵を眺めながらのんびり、そしてゆったりと進むので、とっても気持ちが良いと評判です。
季節によって出航時間・回数が違うので、
行かれる時には必ず運航状況を確認してから行くことをおすすめします。
現在は観光船として人気を博している十石舟ですが、
もともと伏見と大阪を往来する輸送船として江戸時代から明治時代まで利用されていました。
酒や米、時には旅客が乗せられたそうです。
船に揺られながら風情たっぷりの景色を堪能できます。
『十石舟で楽しむ川巡り~伏見』の住所、行き方・アクセス、営業時間、所要時間、料金など
住所: 京都府京都市伏見区本材木町
行き方・アクセス: 京阪本線「中書島」駅から徒歩で5分
営業: [4月1日~11月30日] 期間中運休日有
料金: 大人(中学生以上) 1,000円 、小人(小学生以下)500円
所要時間: 40分間
13:鞍馬寺
鞍馬寺は、奈良末期に鑑真和上の高弟・鑑禎上人が毘沙門天を祭ったのが始まりとされています。
ここは、牛若丸や天狗伝説でも有名なお寺なんですよ。
山門から本殿までは、清少納言が『枕草子』で
「近くて遠きもの」と記した九十九折の道が約1km続いていますが、
多宝塔まではケーブルカー(片道100円)を利用することができます。
本殿前庭からの紅葉は絶景だと評判です。
ちなみに寺伝によると、霊夢を見てこの霊山を訪れた鑑禎上人は女形の鬼に襲われ、
殺される寸前で突如倒れてきた枯れ木に鬼が潰されて助かったのだそう。
翌日、その場に毘沙門天の像があったため、これを祀ったのが始りと伝えられています。
『鞍馬寺』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、所要時間、料金など
住所: 京都府京都市左京区鞍馬本町1074
行き方・アクセス:名神高速京都南ICから国道1・367号、府道40号経由23km50分
営業時間: 9:00~16:30
定休日: 無休
電話番号: 075-741-2003
料金: 愛山費300円、霊宝殿拝観200円
公式サイトURL: http://www.kuramadera.or.jp/
14:将軍塚青龍殿
将軍塚青龍殿に、2カ所ある展望台からは京都市街を一望することができるため、
美しい景色を眺めるために行く人が多いそうです。
将軍塚青龍殿は、桓武天皇平安京造営時に都の安泰を念じて将軍の像を埋めた大きな将軍塚となっています。
庭園には桜や桃が植えられているのですが、春になると見事な花を見せてくれます。
また、秋には紅葉が美しい場所となります。