家族みんなで大満足!食べて遊べる『京都鉄道博物館』

train_eye

見る!さわる!体験する!

京都鉄道博物館』は、2016年4月29日にオープンしました。
見る、さわる、体験する」ことで、子どもから大人まで
誰もが楽しむことができる日本最大級の鉄道博物館です。

京都鉄道博物館の基本情報

鉄道ファンはもちろん、そうでない人も楽しめる鉄道博物館
一般的には、本館・屋外展示場あわせて2時間ほどで見学できる、
といわれていますが、特にお子さん連れで訪れるときには、
1日があっという間に過ぎてしまいますよ♪

  • 所在地:京都府京都市下京区観喜寺町
  • アクセス:
    ※「京都駅」中央口より徒歩約20分。または嵯峨野線「丹波口駅」より徒歩約15分。 
    ※ 京都駅前バス乗り場より「梅小路公園・京都鉄道博物館前」または「梅小路公園前」下車。
  • 休館日:毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始・その他(一部火曜日)
  • 開館時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)
  • 入館料金:一般1,200円 大学生・高校生1,000円 中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円
  • 駐車場:なし
  • 公式ホームページ:京都鉄道博物館

train_1

京都鉄道博物館の楽しみかた

京都鉄道博物館は、3階まである本館と、
建物の外で体験できる「SLのりば」などからなります。

ここでは、各フロアや施設の説明をしていきます。

本館1F 実物車両や体験型の展示

本館1階は、広大な吹き抜け構造となっています。
蒸気機関車から新幹線まで、日本の鉄道史を代表する53もの車両が
展示されています。

また、車両展示のほかには、ボタンを押すと
実際の警報音が鳴って遮断機がおりたり、
自分たちでパンタグラフの上げ下げができたり、
体験型の展示などで、車両の魅力がわかりやすく紹介されています。

train_2

本館2F ジオラマや運転シミュレータ、キッズパークにレストラン

鉄道ジオラマや、運転シュミュレータなどの体験展示が満載!
キッズパークレストランもあり、長く楽しむことができるフロアです。

【鉄道ジオラマ】(所要時間:約15分)

係員が実際に、巨大ジオラマを運転するので迫力満点です!
鉄道模型は実物車両の約1/80スケールで、
幅約30メートル・奥行約10メートルもの大きさを誇ります。
プログラムは1日に何度かありますが、人気展示のため
早めに並ぶことをオススメします。

train_4

【運転シミュレータ】(体験時間:約10分)

一番人気の体験展示。
運転士が実際に訓練で使用する、実物の運転台を使用したシミュレータをもとに、
訓練さながらに運転士体験ができます。
1~6番のコースは在来線、7・8番が新幹線のシミュレータとなっていますが、
体験するにあたっては、整理券が必要で、整理券は抽選方式で配布されます。
抽選に際し、どのシミュレータがいいか、選ぶことはできません。

体験時に、運転士の制服と帽子を着用することもできます。
当選したら、せっかくなので、実際に着て運転してみましょう

train_5

【レストラン】(約250席)

レストランの東側と南側に、大きな窓が取りつけられていて、
窓際の席からは、すぐ隣の営業線を走る列車を見ることができます。
在来線だけでなく、新幹線(東海道新幹線)も走っているので、
新幹線を見ながらのお食事もできます。

また、南側の窓からは世界遺産の「東寺の五重塔」が見えるので、
世界遺産を背景に走る在来線電車という、ぜいたくな光景が目の前に広がります。

京都鉄道博物館ならではのレストランオリジナルメニューは、
線路チーズのミートソースドクターイエロー ハヤシライス梅小路扇形車庫カレーなど、
名前もユニーク名前を聞いただけで、ワクワクしてきますね。

ドクターイエロー

ドクターイエロー


固定ページ:

1

2

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る