【京都】「絶景が見られる寺院」17選!さあ、京都へいこう。

kyoto_eye

京都は、オシャレなカフェや
観光地が数多くある人気のスポット。
そんな京都には、みなさんもご存知の通り、
絶景が見られる寺院がたくさんあります
日本の風情が感じられる寺院は、
フォトスポットとしても人気です。

そこで、今回ここでは
その中でも『有名な京都の寺院』を
17カ所、ご紹介していきたいと思います
今の状況が落ち着いて、
旅行が楽しめるようになったら、
京都へ行ってみませんか?
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。

1. 瑠璃光院
2. 建仁寺
3. 高台寺
4. 南禅寺
5. 実相院
6. 貴船神社
7. 三千院
8. 蓮華寺
9. 天龍寺
10. 圓光寺
11. 清水寺
12. 雲龍院
13. 祗王寺
14. 善峯寺
15. 伏見稲荷大社
16. 源光庵(現在改修工事中 ※拝観再開予定2021年秋頃)
17. 平等院

1. 瑠璃光院

kyoto_1

京都の人気観光スポットとして有名な
瑠璃光院」は、京都の光明寺
ひっそりと佇むお寺です。
八瀬比叡山口駅から、
徒歩5分の場所にあります。
秋の拝観シーズンは
2020年10月1日から12月10日までで、
事前予約制になっています。
今年、行けなかった人は
来年の紅葉シーズンに行ってみてください。

kyoto_2

特徴は、自然が美しい参道や
くつろぎの書院、美しい庭園です。
そして最大の見所は、
新緑や紅葉が床に反射して
映し出される「床もみじ」。
驚くほど美しい景色に、
出会うことができます。
写真撮影可なので、思い出に
写真を撮ってみてくださいね。

▶公式ホームページ:八瀬 瑠璃光院

2. 建仁寺

kyoto_3

建仁寺(けんにんじ)」は東山区にあるお寺で、
その歴史はとても古く、
鎌倉時代に建てられたそう。
京阪電車「祇園四条駅」より徒歩7分の場所にあり、
アクセスも比較的良いのが特徴です。
月一で、座禅体験会も行われているんです
(毎月第二日曜日朝、詳細はHPなどでご確認ください)。

kyoto_4

こちらのお寺の特徴は、
壮大な屏風絵や天井画たち。
かの有名な「風神雷神図」や
黒くて迫力満点の「双龍図」を、
間近で見ることができるんです。
黄金に輝く絵画は、どれも圧巻です。
また、外には落ち着いた庭園もあり、
風情ある日本庭園の良さが
感じられる空間になっています。

▶公式ホームページ:建仁寺

3. 高台寺

kyoto_5

高台寺」は、建仁寺と同じく
東山区にあるお寺で、
京阪「祇園四条駅」から徒歩約10分ほどで
行くことができます。
こちらのお寺の特徴は、
夏や紅葉シーズンなどの特別期間中、
夜の拝観ができること。
美しい紅葉のライトアップも、
見ることができます
(秋の夜特別間拝観:2020年10月23日(金)〜12月13日(日))。

kyoto_6

もちろん、昼間に行っても見所は
たくさんあります。
金粉が巻きつけられた、
優美な「高台寺蒔絵」の器物を
見ることができたり、
緑に囲まれた「台所坂」の景色を
堪能できたりと、大満足の寺院観光が
できること、間違いなしです。

▶公式ホームページ:高台寺

4. 南禅寺

kyoto_7

南禅寺」は、日本の全ての禅寺のなかで、
最も高い格式をもつお寺です。
美しい庭園が広がる南禅院や、
自然の中に映える佇まいが素敵な山門など、
絶景スポットが満載です。
東西線「蹴上駅」から、
徒歩10分ほどの場所にあります。

kyoto_8

中でも琵琶湖の水を引くために作られた、
れんが造りの疏水(そすい)
水路閣」は、フォトスポットとしても有名です。
現在も、上水道の水源として使われているそう。
明治時代に作られた、
ノスタルジックなアーチがとっても美しいんです。

▶公式ホームページ:南禅寺

固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る