ユネスコ無形文化遺産へも提案された!絢爛豪華な地域の祭30選

11.佐原の山車行事(千葉県)

matsuri_12

7月の本宿祇園祭と10月の新宿秋祭り
二大祭りを合わせた「佐原の大祭」で公開される山車行事です。

歴史に基づいた人形や神話、龍、獅子などが息づく彫刻が、

■ 基本情報

  • 行事名:佐原の大祭
  • 場所:千葉県香取市市街地
  • 日時:7月10日以降の金~日曜日、10月第2土曜日を中日とする金~日
  • 公式HP:佐原の大祭(香取市役所公式ホームページ)

12.高岡御車山祭の御車山行事(富山県)

matsuri_13

安土桃山時代に豊臣秀吉、そして前田利家へと伝えられた
御所車に鉾を立てたもの、それがこの「御車山」と呼ばれる由緒正しい山車です。

高岡町民によって金工、漆工などの趣向の凝った細工が施された
華やかな山車は、それだけで見ものです。

■ 基本情報

  • 行事名:高岡御車山祭
  • 場所:富山県高岡市山町筋・片原町周辺
  • 日時:5/1
  • 公式HP:高岡御車山保存会

13.魚津のタテモン行事(富山県)

matsuri_14

はっぴ姿の青年らによって曳き回される「たてもん」は、
90あまりの提灯に彩られた、高さ16mもの万燈です。

夏の夜を数々の「たてもん」が彩る様子は、
賑やかでありながら、幻想的な雰囲気に満ちています。

■ 基本情報

  • 行事名:たてもん祭り
  • 場所:富山県魚津市諏訪神社
  • 日時:8月第1金曜日・第1土曜日の夜
  • 公式HP:たてもん祭り(魚津市観光協会公式サイト)

14.城端神明宮祭の曳山行事(富山県)

matsuri_15

獅子舞と剣鉾を先頭に、傘鉾、庵屋台、そして曳山が続きます。
からくり人形の乗った曳山は、
狭い路地を通る為に曳山としては珍しい、可動式の屋根となっています。

5/4の宵祭にて、家にご神像を飾って一般公開する
山宿」を見て回る「山宿めぐり」も是非お楽しみください。

■ 基本情報

  • 行事名:城端神明宮祭
  • 場所:富山県城端市街地一円
  • 日時:5/4、5
  • 公式HP:城端曳山祭(南砺市観光協会)

15.青柏祭の曳山行事(石川県)

matsuri_16

どデカい迫力の曳山「でか山」は、迫力満点の高さ12m!
狭い町中や路地を建物スレスレで曳き回す様や、
辻廻し」と呼ばれる方向転換は見もの。

祭りの参加者も曳山を曳くことができる、参加型のお祭りです。

■ 基本情報

固定ページ:
1 2

3

4 5 6

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る