21.亀崎潮干祭の山車行事(愛知県)
意匠を凝らした5輌の山車を、
威勢の良い男衆が干潮の海浜に曳く、大胆かつ華麗な祭りです。
人々の熱気に包まれて、海風に刺繍幕がはためく様は壮大でありながらも涼し気で、
風光明媚な風景でもあります。
■ 基本情報
- 行事名:亀崎潮干祭
- 場所:愛知県半田市亀崎町
- 日時:5/3、4
- 公式HP:亀崎潮干祭
22.須成祭の車楽船行事と神葭流し(愛知県)
毎年7月初旬~10月下旬にかけて行われる、
須成祭のメインイベントです。
提灯をつけた巻藁船と、高砂人形を据えた車楽船の華やかな二槽の祭り船が、
悠々と蟹江川を上ります。
■ 基本情報
- 行事名:須成祭
- 場所:愛知県蟹江町
- 日時:8月第一土~日曜日
- 公式HP:須成祭(愛知県の公式観光ガイド)
23.鳥手神社の鯨船行事(三重県)
地元・四日市市富田で古くから伝わる、大漁祈願・厄除け祈願のお祭りです。
捕鯨山車が張りぼての鯨を追いかけ、追い詰め、仕留めるという
一連の迫力ある演技が繰り返されます。
■ 基本情報
- 行事名:鯨船行事
- 場所:三重県四日市市富田
- 日時:8/14、15
- 公式HP:鳥出神社の鯨船行事(四日市観光協会)
24.上野天神祭のダンジリ行事(三重県)
伊賀忍者発祥の地であり、松尾芭蕉の生誕地である
三重県伊賀市の菅原神社を祀った上野天神祭の、一大イベント。
豪奢な造りの9基のダンジリと、
住民扮する100余りのひょろつき鬼が練り歩く「鬼行列」が見もの。
■ 基本情報
- 行事名:上野天神祭り
- 場所:三重県伊賀市上野地区・菅原神社
- 日時:10/23~25
- 公式HP:上野天神祭 公式サイト
25.桑名石取祭の祭車行事(三重県)
御所車形式の山車は精巧な彫刻や立派な漆塗りなど、
芸術的にも高い評価がなされています。
鉦や太鼓を打ち鳴らしながら練り歩くので、
「日本一やかましい祭」と称される事も…。
■ 基本情報
- 行事名:桑名石取祭
- 場所:三重県桑名市・春日神社周辺
- 日時:8月の第一日曜日の前日午前0時~日曜深夜
- 公式HP:くわな石取祭