【三重県の人気&おすすめ観光スポット50選】定番観光地から穴場スポットまで完全ガイド!

2

三重を観光するなら事前にチェック!

ここは南北に細長い形をしているので、地域によって見るべきものもさまざま。
北部から中部にかけては穏やかな土地柄で、
南はリアス式海岸が美しい志摩~東紀州エリアと、
豊かな自然に恵まれているのが特徴です。

一番人気といえばやはり伊勢神宮ですが、
他にも熊野古道・F1でも知られる鈴鹿サーキット・
なばなの里のイルミネーションなどなど、見所がたくさんあります。

今回は厳選したおすすめスポットを、ランキング形式でお届けします。

1.伊勢神宮 皇大神宮(内宮)【 伊勢志摩 】

1

伊勢神宮 皇大神宮は内宮とも呼ばれており、
皇室の祖先神、日本人の総氏神様である天照大御神を祀るお社で、
三種の神器の一つとなる「八咫鏡」がご神体となっています。

五十鈴川に架かる宇治橋を渡り、玉砂利が敷き詰められた
鬱蒼とした森に囲まれた境内を、内宮に向かってすすんで行くと、
次第に荘厳な雰囲気に包まれて行くような感じがし、
内宮にお参りを済ませると清々しい気持ちになります。

大きな幅の広階段は、木々が生い茂っています。
門へと続いており、木漏れ日が温かい。
足腰の訓練にもなりますよ!
伊勢神宮には遠くから訪れる人が多く、便利も良いので、
観光スポットとして人気です。
伊勢自動車道、伊勢ICから車で5分。

■ 基本情報

  • 名称: 伊勢神宮 皇大神宮(内宮)
  • 住所: 三重県伊勢市宇治館町1
  • アクセス:
    ■ JR・近鉄 伊勢市駅からバスで「内宮前」下車
    ● 伊勢自動車道 伊勢ICから車で5分
  • 参拝時間:
    ◆ 1~4・9月|5:00~18:00
    ◆ 5~8月|5:00~19:00
    ◆ 10~12月|5:00~17:00
    ※ 12月31日~1月5日は終日参拝可能
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 0596-24-1111
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • 公式サイトURL: http://www.isejingu.or.jp

2.伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)【 伊勢志摩 】

2

伊勢神宮 豊受大神宮は、
伊勢神宮 皇大神宮が内宮と呼ばれているのに対して外宮と呼ばれており、
お伊勢さんにお参りするならば、まず外宮からと言われています。

伊勢神宮 外宮は、今からおよそ1,500年前に
「衣食住をはじめ、あらゆる産業の守り神」とされている豊受大御神を、
丹波の国から伊勢国山田原に迎え、お祀りしているお社です。

伊勢志摩の伊勢神宮は、外宮と内宮に分かれています。
荘厳な樹の下に、大きな鳥居があります。
苔むした屋根のある社には、大切な神様が祀られています。

JR近鉄の伊勢市駅から、徒歩で10分のところにあります。
朝5時から開いているので、早くてもOK。

■ 基本情報

  • 名称: 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)
  • 住所: 三重県伊勢市豊川町
  • アクセス:
    ■ JR・近鉄 伊勢市駅から徒歩10分
    ● 伊勢自動車道 伊勢西ICから車で5分
  • 参拝時間:
    ◆ 1~4・9月|5:00~18:00
    ◆ 5~8月|5:00~19:00
    ◆ 10~12月|5:00~17:00
    ※ 12月31日~1月5日は終日参拝可能
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 0596-24-1111
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • 公式サイトURL: http://www.isejingu.or.jp

3.なばなの里【 北勢 】

2

なばなの里は、長島リゾート内にある「花と緑のテーマパーク」で、
春は梅に始まり桜、水仙、チューリップ、バラと続き、
秋にはコスモスや巨大ダリアが咲き競い、
一年を通して美しい花や季節ごとのイベントで楽しめます。

なばなの里には、一年中満開の花が楽しめる「アンデスの花園・ベゴニアガーデン」や
地ビールを醸造している「長島ビール園」、日帰り温泉の「里の湯」などがあります。
綺麗な花を見ながら園内を散策したあとは、ゆっくりとグルメや温泉を楽しむことができます。

ウィンターイルミネーション 冬華の競演

3

なばなの里の最大のイベントは、
冬に行われる「ウィンターイルミネーション 冬華の競演」で、
スケールの大きいイルミネーションは、スケールの大きさだけでなく
様々な演出が行われ、国内のイルミネーションファンだけでなく、
世界からもそのクオリティの高さが注目されています。

様々な花が、季節ごとに咲き乱れる場所。
池の水面にも花が浮いています。
流れ漂う花びらは、こころを奪われてしまいそうです。
春から夏にかけて美しいので、おすすめです。
JR近鉄、桑名駅からはバスでアクセスします。

■ 基本情報

  • 名称: なばなの里
  • 住所: 三重県桑名市長島町駒江270
  • アクセス:
    ■ 春~秋|JR・近鉄 桑名駅からバスで「なばなの里」下車
    ■ 冬|近鉄 近鉄長島駅からバスで「なばなの里」下車
    ● 伊勢湾岸自動車道 湾岸長島ICから車で10分
  • 営業時間: 9:00~21:00
    ※季節、イベント開催によって変動あり
  • 定休日: 6月下旬~7月上旬の平日に5日程度のメンテナンス休業
  • 電話番号: 059-224-5904(三重県観光連盟)
  • 料金: 小学生以上|1,000円~(季節、イベント開催によって変動)
  • 所要時間: 1~4時間
  • オススメの時期: ウィンターイルミネーションの期間
  • 公式サイトURL: http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/

4. 夫婦岩【 伊勢志摩 】

2

夫婦石は「二見浦の夫婦石」として知られており、
お伊勢さんにお参りすれば、誰もが必ず立ち寄ると言って良いほどの
観光スポットとなっており、高さ9mの男岩と高さ4mの女岩は
長さ35mの大注連縄で結ばれています。

夫婦石は古来からの日の出遙拝所で、
沖合約700m先にある興玉神石と日の出を拝む鳥居と見なされており、
5~7月には夫婦岩の間から日の出が拝めることから、
大勢の参拝者やカメラマンが、遙拝できるその時を待ち構えます。

伊勢志摩の夫婦岩として、有名な観光スポットです。
朝日が登るときに見に行くのがベストですが、その他の時間帯でもキレイですよ!
JR二見浦駅から徒歩で15分のところにあります。
初夏の頃がおすすめです。

■ 基本情報

  • 名称: 夫婦岩
  • 住所: 三重県伊勢市二見町江 二見興玉神社内
  • アクセス:
    ■ JR二見浦駅から徒歩15分
    ● 伊勢二見鳥羽ライン 二見ヶ浦料金所から車で3分
  • 参拝時間: 境内自由
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 059-224-5904(三重県観光連盟)
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 5~7月、11~1月
  • 公式サイトURL: http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/

5.鳥羽水族館【 伊勢志摩 】

mie_spot_5.1

鳥羽水族館は、約1,200種3万点もの生き物を飼育している
飼育種類数が日本一の水族館で、
一番の見どころは、1987年にフィリピンからやってきて
「人魚の海」ゾーンで熱帯魚たちと優雅に泳ぐ姿を見せてくれる、
日本で唯一飼育されているジュゴンの「セレナ」です。

鳥羽水族館には、生きている化石たちが暮らす「古代の海」、
カラフルな熱帯魚やウミガメが泳いでいる人工サンゴ礁の水槽
「コーラルリーフ・ダイビング」、
かわいいメスのスメナリ「勇気」がいる「伊勢志摩の海・日本の海」、
「ザリガニコーナー」、「へんないきもの研究所」など、12のゾーンがあります。

言わずと知れた、三重県の鳥羽水族館。
魚の種類も多く、珍しい魚や奇妙な魚が沢山暮らしています。
へんな生きもの研究所は、最近できた人気のコーナー。
ダイオウグソクムシなど、他ではみることができない
珍しい生き物がたくさんいます。

■ 基本情報

  • 名称: 鳥羽水族館
  • 住所: 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
  • アクセス:
    ■ JR・近鉄鳥羽駅から徒歩10分
    ● 伊勢二見鳥羽ライン 鳥羽ICから車で5分
  • 営業時間: 9:00~17:00
    ※7月20日~8月31日|8:30~17:30
  • 定休日: 年中無休
  • 電話番号: 0599-25-2555
  • 料金: 大人2,500円、小人(小・中学生)1,250円、幼児(3歳以上)630円
  • 所要時間: 1~3時間
  • 公式サイトURL: http://www.aquarium.co.jp

固定ページ:

1

2 3 4 5 6 7 8 9 10

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る