【大分県の人気おすすめ観光スポット50選】温泉県の魅力をドドーンと紹介!

13.深耶馬溪

oita_spot_13

耶馬溪のなかで、もっとも風光明媚といわれるスポットです。
山国川支流である山移川沿いの渓谷で、
せまい谷に絶壁や石柱が屏風のように連なる景勝地。

海望嶺、仙人ヶ岩、嘯猿山、夫婦岩、郡猿山、烏帽子岩、
雄鹿長尾嶺、鷲の巣山の八つの景色を一目で見ることができることから
「一目八景」の名がついています。

秋の紅葉は息を呑むほどの美しさ。
一度は訪れたいスポットです。

■ 基本情報

  • 名称: 深耶馬溪
  • 住所: 中津市耶馬溪町深耶馬
  • アクセス:JR豊後森駅からバス約20分
  • 電話番号:0979-54-3111 (中津市耶馬溪支所総務課)
  • 参照サイトURL: http://www.city-nakatsu.jp/kankodocs/2013101800019/

14.高崎山自然動物園

oita_spot_14

大分市高崎山にある市立の自然公園。
現在約1500頭のニホンザルが生息し、
2つの群れに分かれて万寿寺別院境内のサル寄せ場に現れ、
観光客は檻を隔てずにサルを観察することができます。

公園入口からサル寄せ場を結ぶ「さるっこレール」を利用すれば、
足の弱い方も大丈夫。
お猿さんオンリーという日本でも珍しい公園です。

■ 基本情報

  • 名称: 高崎山自然動物園
  • 住所: 大分市神崎3098-1
  • アクセス: 大分交通バス”大分駅前”→”高崎山自然動物園前”
  • 営業時間: 8:30~17:00
  • 定休日: 年中無休
  • 電話番号: 097-532-5010
  • 料金: 大人510円、高校生510円、小・中学生250円、幼稚園児以下無料
  • 公式サイトURL: http://www.takasakiyama.jp/takasakiyama/

15.九州自動車歴史館

oita_spot_15

20世紀初頭から1970年代までの自動車60台以上、
二輪車20台ほどを保存・展示する博物館。
マニア垂涎のT型フォード、ロールスロイス、コルベット、ジャガーなどの名車から、
懐かしいオート三輪車などの展示は郷愁を呼び起こします。

車好きには、たまらないスポットです。

■ 基本情報

  • 名称: 九州自動車歴史館
  • 住所: 大分県由布市湯布院町川上
  • アクセス: JR由布院駅から徒歩15分
  • 営業時間: 9:00~17:30
  • 定休日: 無休
  • 電話番号: 0977-84-3909
  • 料金: 大人800円、小人400円
  • 公式サイトURL: http://homepage3.nifty.com/rekisikan/

16.竹田湧水群

oita_spot_16

大分県西部の竹田市祖峰地区にある、名水百選に選定された湧水群。
総数が約60か所にものぼる竹田湧水群は、
大野川水系の緒方川や玉来川の流域に点在し、
阿蘇山系からの地下水が火岩の亀裂を伝わって、多量に湧き出しています。

その湧水総量は日量6~7万トン。
飲料水や淡水魚養殖に使用されています。

7月中旬から8月にかけて開かれる河宇田湧水そばの、
湧水を利用した中島公園名水河川プールも人気のスポットです。

■ 基本情報

  • 名称: 竹田湧水群
  • 住所: 大分県竹田市入田、門田、玉来
  • アクセス: 豊肥本線「豊後竹田駅」下車
  • 電話番号: 097-506-3117(大分市環境保全課)
  • 公式サイトURL: http://www.pref.oita.jp/soshiki/13350/meisui2.html(大分県HP)

17.別府タワー

別府タワー1

1957年に建設された高さ100mのテレビ塔。
日本で3番目に建てられたタワーで、地上から55m地点17階にある展望台から、
眼下に別府の街並み、その先に別府湾や鶴見山系を見渡すことができます。

6月中旬から9月中旬にかけてオープンするビアホールで、
ビール片手に夜景を楽しむのも良いかもしれません。
レトロな外観も魅力です。

■ 基本情報

  • 名称: 別府タワー
  • 住所: 別府市北浜3丁目10-2
  • アクセス:JR別府駅より徒歩10分
  • 営業時間: 展望台9:00〜22:00
  • 定休日: 水曜日
  • 電話番号:0977-21-3944
  • 料金: 大人200円、子供100円
  • 公式サイトURL:http://www.bepputower.co.jp

18.宇佐神宮

宇佐神宮1

全国に約4万社ある八幡宮の総本社。
国東半島付け根の御許山山麓に鎮座しています。

本殿は上宮と下宮からなり、その境内は国の史跡に指定され、
国宝の本殿のほか重要文化財の工芸品が数多く所蔵されています。

参拝は一般と異なり、二拝四拍手一拝が作法。
朱色の本殿が神々しい威容を誇る神社です。

■ 基本情報

  • 名称: 宇佐神宮
  • 住所: 宇佐市南宇佐2859
  • アクセス:JR日豊本線宇佐駅下車。「四日市方面」のバスに 乗車し「宇佐八幡バス停」下車。
  • 上宮野開門時間: 4月〜9月 5:30〜21:00、10月〜3月 6:00〜21:00
  • 電話番号: 0978-37-0001
  • 公式サイトURL: http://www.usajinguu.com

19.臼杵城跡(臼杵公園)

永禄5年(1562年)、キリシタン大名大友宗麟が
臼杵湾に浮かぶ丹生島に築いた臼杵城。
城内に礼拝所、城下にキリシタンの修練所もあったと伝えられています。

現在は、2つの櫓、庭園の一部や石垣などを残す
陸続きの公園として整備されています。

園内には、約1,000本の桜の木が植えられ、
春はサクラの名所として多くの人が訪れる花見スポットです。

■ 基本情報

  • 名称: 臼杵城跡(臼杵公園)
  • 住所: 大分県臼杵市臼杵
  • アクセス:大分駅よりJR日豊本線経由、臼杵駅下車、所要時間30分
  • 電話番号: 0972-63-1111 (臼杵市産業観光課) 
  • 公式サイトURL: http://www.usuki-kanko.com/?page_id=4

20.湯布院トリックアート迷宮館

oita_spot_20

由布院「湯の坪通り」沿いにある、トリックアートの美術館。
目の錯覚を利用して、平面の絵をあたかも本物の様に見せる作品が、
沢山揃っています。

特に人気の「エイムズの部屋」や[傾きの部屋]は秀逸。
自分自信が大きくなったり小さくなったり、
またどうしてもまっすぐに立てないなどの錯覚に陥ります。
カメラ片手に、大人も子供も楽しめる美術館です。

■ 基本情報

  • 名称: 湯布院トリックアート迷宮館
  • 住所: 由布市湯布院町川上3001−8 NAYA1 1F
  • アクセス:JR由布院駅から徒歩15分
  • 営業時間: 3~9月 9:30~17:30、10~2月 9:30~17:00
  • 定休日: 無休
  • 電話番号: 092-821-8101
  • 料金: 大人(高校生以上) 850円、小・中学生 650円、幼児(4歳以上) 250円
  • 公式サイトURL: http://www.trickart-kyushu.com

固定ページ:
1 2

3

4 5 6 7

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る