【大分県の人気おすすめ観光スポット50選】温泉県の魅力をドドーンと紹介!
27.両子寺
国東市安岐町両子の両子山中腹にある、
本尊として阿弥陀如来を祀る天台宗の寺院。
養老2年(718年)に仁聞菩薩によって開創され、
修行の中心地として栄えた寺院です。
子授けの寺としても有名。
旧暦2月の初午の日に行われる両子寺初午大祭には、
子宝を授かりたい多くの参拝者で賑わいます。
森林浴の森100選にも選定されている森、国東半島最大級の石造仁王像、
秋の紅葉や両子寺の七不思議なども見どころです。
■ 基本情報
- 名称: 両子寺
- 住所: 国東市安岐町両子1548
- アクセス: JR九州日豊本線杵築駅で大分交通「国東・安岐行きバス」乗車、
安岐停留所下車、大分交通「両子寺行きバス」に乗り換え終点下車 - 拝観時間:8:00~17:00
- 電話番号: 0978-65-0253
- 拝観料:300円
- 公式サイトURL: http://www.futagoji.jp
28.大貞公園
中津市大字大貞にある、桜の名所として知られている公園。
大正時代初期、地域住民が数百本の桜の苗木を植えたのが始まりで、
現在ではソメイヨシノ約1,300本が花をつけます。
3月末から4月初めの開花期に開催される、大貞公園桜祭り。
公園がボンボリなどでライトアップされ、多くの人出でにぎわう祭りです。
■ 基本情報
- 名称: 大貞公園
- 住所: 中津市大貞
- アクセス:JR中津駅でバスに乗換え、大貞公園バス停下車徒歩5分
- 電話番号: 0979-22-1111 (中津市観光課)
- オススメの時期: 3月下旬〜4月上旬(桜の開花時)
- 参照サイトURL: http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/detail.aspx?SozaiNo=440007
29.八幡朝見神社のひょうたん石
建久七丙辰年(1196年)に創建された、八幡朝見神社。
表参道の二つの鳥居をくぐると敷石の参道となり、
この敷石の途中に、「瓢箪(ひょうたん)石」と「盃(さかずき)石」があります。
初詣の参拝でこれを踏むと、大変縁起が良いと伝えられる石です。
■ 基本情報
- 名称: 八幡朝見神社のひょうたん石
- 住所: 別府市朝見2-15-19
- アクセス:JR別府駅から車で5分、またはJR別府駅から徒歩15分
- 定休日: 無休
- 電話番号: 0977-23-1408
- 公式サイトURL: http://www.asami.or.jp
30.岡城阯
大野川の支流、稲葉川と白滝川が合流する間の海抜325mの台地に築かれた、
東京ドーム22個分の広さを持つ城跡。
文治元年(1185年)、大野郡緒方荘の武将緒方三郎惟栄が義経を迎えるため
築城したと伝えられる、川岸からそそり立つ難攻不落の城でした。
明治4年に城館は取り壊され、石垣が残るのみ。
「荒城の月」のイメージどおりの姿です。
春の桜、秋の紅葉も見事で多くの人が訪れるスポットです。
■ 基本情報
- 名称: 岡城阯
- 住所: 竹田市竹田2761
- アクセス:JR豊後竹田駅から車5分
- 公開時間: 8:30~17:00
- 定休日: 年末年始
- 電話番号: 0974-63-1111 (竹田市教育委員会文化財課)
- 料金: 無料
- 公式サイトURL: http://www.city.taketa.oita.jp/okajou/
31.競秀峰
青の洞門の上の、競ってそびえ立つ岩々が競秀峰。
耶馬渓を代表する景勝地の一つで、
秋の岩肌を赤く染めるモミジや、黄色く染めるイチョウが見事です。
競秀峰を見るには、山国川の対岸から観るのが一番。
1400mの探勝遊歩道を散策するのも、清々しく良いものです。
■ 基本情報
- 名称: 競秀峰
- 住所: 中津市本耶馬渓町曽木、樋田
- アクセス:JR日豊本線中津駅から大分交通バス「柿坂行き」に乗換え、青の洞門下車すぐ
- 電話番号: 0979-52-2211 (中津市本耶馬渓支所総務課)
- 公式サイトURL:http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=B4803170
32.風連鍾乳洞
臼杵市野津町大字泊の国道10号沿いにある、
国の天然記念物に指定されている鍾乳洞。
大正15年(1926年)、地元川登村蒐光青年団の探検によって発見されました。
閉寒型の鍾乳洞であるため、外気の侵入が少なく均整のとれた
美しい形で成長した鍾乳石が見られます。
一番の見所は、鍾乳洞最奥に広がる龍宮城と呼ばれるエリア。
高さ10m、周囲16mの範囲に100本以上の石筍群が
そびえ立つ姿に息を呑むことでしょう。
■ 基本情報
- 名称: 風連鍾乳洞
- 住所: 臼杵市野津町泊
- アクセス:JR日豊本線臼杵駅からタクシーで30分
- 営業時間: 4月~9月 8:00~17:30、10月~3月 8:30~17:00
- 定休日: 年中無休
- 電話番号: 0974-32-2547 (風連鍾乳洞観光協会)
- 料金: 大人 800円、中学生 600円、小学生 550円
- 公式サイトURL: http://www.usuki-kanko.com/?page_id=4
33.やまなみハイウェイ
別府と熊本県一の宮を結ぶ県道11号の別称。
87kmほどの道は、つづら折りあり、なだらかな高原地帯ありと起伏に富み、
日本百名道にも選ばれています。
飯田高原あたりの由布岳や九重連山が間近に迫るような、
素晴らしい景観は見事。
九州で一番有名なドライブコースです。
■ 基本情報
- 名称: やまなみハイウェイ
- 住所: 別府市小倉~玖珠郡九重町~阿蘇市一の宮町
- アクセス:JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで50分、終点下車すぐ
- 営業時間:24時間
- 定休日: 無休
- 電話番号: 0973-79-2381 (くじゅう飯田高原観光案内所)
- 料金: 無料
- 参照サイトURL: http://www.jalan.net/kankou/spt_44213aj2202036842/
34.国宝 臼杵石仏
臼杵市にある、平安末期から鎌倉にかけて
彫られたと思われる石仏群。
切り立った丘陵の崖面に「丸彫り」という高い彫刻技術で、
60余体の磨崖仏が彫られています。
59体が国宝に指定され、多くの参拝客が訪れる神秘的なスポットです。
■ 基本情報
- 名称: 臼杵石仏
- 住所: 臼杵市大字深田804-1
- アクセス: JR日豊本線臼杵駅で臼津交通バス「三重町行き」乗車、臼杵石仏停留所下車
- 営業時間: 4月〜9月 6:00〜19:00、10月〜3月 6:00〜18:00
- 定休日: 無休
- 電話番号: 0972-65-3300
- 料金: 大人(高校生以上) 540円、小人(小中学生) 260円
- 公式サイトURL: http://sekibutsu.com