【美しすぎる「富山県」の絶景スポット12選】“富山”に隠れてた絶景はこれ!
10:立山連峰(たてやまれんぽう)
10カ所めにご紹介する富山県の絶景は、
「立山連峰」です。
飛騨山脈(北アルプス)のうち、
黒部川の西側に連なる山域「立山連峰」。
3,000m級の山々が連なるこの景色は、
まさに絶景。
富山県の、いや日本の誇りとも言える景色です。
6〜7月の初夏の立山連峰が一番綺麗で、
アルプスを彷彿させます。
秋も、一段とカラフルで綺麗です。
山々が紅葉で「赤」や「黄色」に
染まり始めます。
冬は雪化粧された山々の迫力がすごく、
空も澄んで綺麗なので、
遠くからも見ることができますよ。
▶公式ホームページ:立山黒部アルペンルート
11:夢の平
11カ所めにご紹介する富山県の絶景は、
「夢の平」です。
毎年10月前半に
「となみ夢の平コスモスウォッチング」という
イベントが行われています。
(2020年は中止)
冬はスキー場として使われている場所に、
これだけ綺麗なコスモスが咲き乱れています。
辺り一面の色鮮やかなコスモスは、
見るものの心を癒してくれます。
白やピンクのコスモスは、
とても可愛らしいですね。
コスモスが一面に咲いている姿は、
まさに絶景そのものです。
▶参照サイト:<オンライン配信>2020となみ夢の平 おうちでコスモスウォッチング(砺波市公式観光サイト)
12:称名滝(しょうみょうだき)
最後にご紹介する富山県の絶景は、
「称名滝」です。
迫力満点、ものすごい勢いで
一気に流れ落ちるその落差は
350mで日本一です。
水しぶきを浴びる覚悟で近くまで行くと、
びしょ濡れにはなりますが、
その雄大さに圧倒されますよ。
滝の最上部に雲がかかると
幻想的な雰囲気になり、
虹を見つけることも
難しくはありません。
自然の織りなす力は、
本当にすごいものであることを
実感させられます。
▶公式ホームページ:称名滝(とやま観光ナビ)
富山の絶景を見に行こう!
いかがでしたか。
みなさんが想像している以上に、
富山には素晴らしい絶景があります
次の旅行は富山に足を運んで
自然豊かさ、雄大さに触れて、
癒されてくるのもいいですね
絶景は四季折々の姿を見せてくれるので、
どのシーズンに行っても
最高の景色が見れますよ
(なお、情報は記事公開時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)