
日本の食が詰まっていることで知られる築地。
 そんな築地に行った際にぜひ寄っていただきたい、選びに選んだおいしいスポット!
 築地で人気のランチをご紹介させていただきます♪

移転が既に決まっている築地。
 でも、この場所に日本の美味しいものが大集結していることに間違いありません。
 何の下調べもせずに、この地に足を踏み入れると大変!
 沢山の美味しいものがありすぎて、後で「知らなかった」ってことも!
 選び抜かれた人気のランチ店を取り上げました。参考にしてみてくださいね。
1.大和(だいわ)寿司

築地場内の横丁の中でも、一番人気がある寿司店が「大和寿司」です。
 常に行列ができていることでも、有名なお店。
 場内にあるお店としてはめずらしく席数が20席以上あるので、
 待ち時間も少なくスムーズに入ることができます。
 諦めずに待ってみることをおすすめします!

味はもちろんのこと、丁寧な接客と居心地の良い店内が人気の理由です。
 新鮮で極上なお寿司を食べにいくなら、このお店は一度は行くべきですよ。
 価格がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。
お寿司が特に好きでなくても、お寿司マニアの人でも
 ついついリピートしたくなるような築地のお店がココです。
 築地市場駅から徒歩で4分ほどのところにあるので、歩いてのアクセスが可能です。
 のれんが目印のお店ですよ。
■ 基本情報
- 名称: 大和(だいわ)寿司6号館
 - 住所: 中央区築地5-2-1 築地市場 6号館
 - アクセス: 築地市場駅からから徒歩4分ほど
 - 営業時間: 5:30~13:30
 - 定休日: 日曜・祝日・不定休
 - 料金: ランチ 3,000円~
 - 所要時間: 45分
 - 公式サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002389/
 
2.築地虎杖 魚河岸千両

全国から築地に集結する、旬の魚が豊富に揃っていることで
 知られているのが「築地虎杖 魚河岸千両」です。
 このお店なら、どんな魚介でも食べることができると評判です。
目の前で調理される新鮮な魚介類を見ていると、
 職人の技の美しさに見とれてしまいますよ。
 このお店は、築地発の元祖・海鮮ひつまぶし発祥の地と言われているので、
 訪れた際にはぜひ召し上がってみてください!
ひつまぶしといえばうなぎのような雰囲気がありますが、
 海鮮ひつまぶしも人気なのをご存知でしたか?
 この場所では、新鮮な魚を海鮮ひつまぶしとして食べられます。
築地市場駅から徒歩4分のところにある、一度試してみたい海鮮丼です。
■ 基本情報
- 名称: 築地虎杖 魚河岸千両
 - 住所: 中央区築地4-10-14 樋泉ビル 1F
 - アクセス:築地市場駅から徒歩3分
 - 営業時間:7:00~23:00
 - 定休日: 無休
 - 電話番号: 03-5565-5739
 - 料金: 1000円~
 - 所要時間: 40分
 - 公式サイト:http://www.itadori.co.jp/shop/shop_07.tml
 
3.栄(さかえ)寿司

すし職人歴30年の店主がオープンしたお店。
 このお店の人気は海鮮丼なのですが、そのボリュームは
 びっくりするほどてんこ盛り!しかも、分厚い!
 出てきたときに驚きの声が上がるほどです。
食材選びにもこだわりがあり、マグロは日本の漁港に水揚げされた天然モノのみを使用し、
 ウニやイクラも、毎朝店主自ら市場に買付にいくという徹底ぶりです。
 なので、どれもこれも新鮮で質の高いものばかり!
 本格的な魚介類のおいしさを堪能することができます。
丼の縁からこぼれ出そうになっている魚の切り身。
 食べてみたいボリュームたっぷりの海鮮ちらしです。
 寿司屋の板前だったオーナーだからこそ分かるお客さんのニーズ。
 この海鮮ちらしはそのニーズに答えている一品です。ご賞味あれ!
■ 基本情報
- 名称:栄(さかえ)寿司
 - 住所:中央区築地4-10-8
 - アクセス:築地市場駅から徒歩4分
 - 営業時間:7:30~13:30
 - 定休日:日曜日、祝日、水曜日、休市日
 - 電話番号:090-4755-7744
 - 料金:1000円~
 - 所要時間:45分
 - 参考サイト:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13095382/
 
4.市場の厨房

どんどん丼という、ボリュームたっぷりの海鮮丼が名物のお店が「市場の厨房」です。
 店名の通り市場で働く人たちの食事処として人気のお店。なので、味は保証付です!
どんどん丼の具、サーモン、生の鰹、ブリ!
 そして、中落ち、カニ、甘えび、飛びっ子、玉子焼き、赤貝、ガリと
 色んな海鮮を一度に楽しむことができます。
 どれも、新鮮で身はプリプリ♪甘みが強いと評判です。
築地市場の隣りにあるお店は、やはり鮮度が違う!
 さっきまで生きていた魚ですから、それも当たり前といえば当たり前。
 一度食べてみたい海鮮丼です。
他にも、チキンカツや生姜焼きなどのお肉系の定食もあります。
 店名にもありますが、市場関係者の台所的なお店です。築地市場からは2分ほどです。
■ 基本情報
- 名称:市場の厨房
 - 住所:中央区築地5-2-1 築地市場 警備本部棟 1F
 - アクセス:築地市場駅から徒歩2分ほど
 - 営業時間:朝6:00~11:00、昼11:00~14:00、 夜17:00~22:00
 - 定休日:日曜・祭日 月2回水曜日
 - 電話番号:03-3546-0831
 - 料金:1,000円~
 - 所要時間:1時間
 - 参考サイト:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002328/
 
5.あんこう屋 高はし

刺身や煮つけ、塩焼、丼ぶりなどの料理を
 味わうことができるのが「高はし」。
 新鮮な食材を毎朝仕入れてきているので、
 プリプリ・ふわふわなどのフレッシュな食感を堪能することができます。
 このお店の一番人気は、キンキの煮つけ定食。
 このキンキは一匹ずつ吊り上げらる漁法のため、傷一つない高級魚です。
注文後から作り始めるので、ふっくらとした甘さを感じることができます。
 口の中に入れると、溶けていくようなやさしい食感を楽しむことができますよ。
刺し身や寿司だけでは物足りない、という人にぜひおすすめしたいのがこのお店。
 主に、新鮮魚類の煮付けなどが人気です。
 築地市場から徒歩3分のところにあるアクセスが簡単なお魚料理屋さん。
 午前8時から営業しています。

■ 基本情報
- 名称:あんこう屋 高はし 8号館
 - 住所:中央区築地5-2-1 築地市場 8号館
 - アクセス:築地市場駅から徒歩3分
 - 営業時間:8:00~13:00
 - 定休日:日曜・祝日・水曜不定休
 - 電話番号:03-3541-1189
 - 料金:1,000円~
 - 所要時間:45分
 - 参考サイト:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002303/
 

















