神秘的な美しさに息をのむ!世界のステンドグラスが美しい教会や大聖堂などの建物10選
6.聖ヴィート大聖堂/チェコ
チェコを代表するアール・ヌーヴォーの芸術家ミュシャによる、
ステンドグラスとは思えないほど精巧な作品として、有名な大聖堂。
教会が丸ごとプラハ城の中にあります。
14世紀に今のゴシック様式の大聖堂になったと言われ、歴史のある建物です。
■ 基本情報
- 名称: 聖ヴィート大聖堂(St. Vitus Cathedral)/チェコ
- 住所: III. nádvoří 48/2, 119 01 Praha 1, チェコ共和国
- 営業時間: 9:00~17:00(※時期によって時間の変動があります)
- 電話番号: 420 224 373 368
- 公式サイト:http://www.katedralasvatehovita.cz/en#_=_
- 関連サイトURL: http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g274707-d276185-Reviews-St_Vitus_Cat…
7.カンタベリー大聖堂/イギリス
カタンベリーは6世紀末、イギリスに初めてキリスト教が伝わった場所とされ、
このカンタベリー大聖堂は、世界遺産に登録されています。
なかでもこの大聖堂を有名にしているのは、上の写真のようなステンドグラス。
聖人トマス・ベケットの物語が描かれているとされています。
■ 基本情報
- 名称: カンタベリー大聖堂/イギリス
- 住所: Cathedral House, 11 The Precincts, Canterbury, Kent CT1 2EH イギリス
- アクセス:ロンドンのビクトリア駅からカンタベリー・イースト駅まで列車で約1時間20分
- 営業時間: 9:00~17:30
- 電話番号: +44 1227 762862
- 公式サイトURL:http://www.canterbury-cathedral.org/
8.大浦天主堂/日本
長崎市にあるカトリック教会堂で、幕末の在留外国人のために建設されました。
そのため、中世ヨーロッパ建築の建物としては、国内最古のものとなります。
1933年に国宝となりますが、その後長崎の原爆により被害を受け、
1953年に再度指定を受けています。
長崎の歴史を物語る、ステンドグラスです。
■ 基本情報
- 名称: 大浦天主堂
- 住所: 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町5−3
- アクセス:
JR長崎駅前から路面電車(正覚寺行乗車→築町で乗換え→石橋行乗車)
大浦天主堂下下車、徒歩5分 - 営業時間: 8:00~18:00
- 料金:大人300円、中高生250円、小学生200円
- 電話番号: 095-823-2628
- 公式サイトURL: http://www1.bbiq.jp/oourahp/
9.ケルン大聖堂/ドイツ
完成までに632年を要したといわれる、このケルン大聖堂。
まずその大きさと、あまりの壮大さに圧倒されてしまいます。
1996年、ユネスコの世界遺産に登録されています。
キリスト・イエスが生まれた時に訪ねに行った、
東方の三博士が埋葬されているといわれる場所です。
■ 基本情報
- 名称: ケルン大聖堂/ドイツ
- 住所: Domkloster 4, 50667 Köln, ドイツ
- 営業時間:6:00~21:00
- 電話番号: +49 221 17940555
- 料金: 無料
- 公式サイトURL: http://www.koelner-dom.de/
10.国会議事堂/日本
最後は、最も身近なところで♪
私たちのいる、日本の国会議事堂。
本会議場の天井や、御休所前の広間などに張り巡らされるステンドグラスは、
日本で最大規模と言われています。
まるで美術館のように美しい!
光を浴びて館内をより明るく照らすステンドグラスで、
国会議事堂はますます格式高い雰囲気に包まれています。
1936年に建てられた、近代建築の最高峰と言われる日本の国会議事堂。
ここで行われる議会で、私たち日本人に深くかかわる大切なことが
決められていくんですよね。
■ 基本情報
- 名称: 国会議事堂
- 住所: 〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目7−1
- アクセス: 永田町駅(地下鉄 有楽町線・半蔵門線・南北線) 出口1より徒歩約3分
- 営業時間: 9:00~16:00
- 見学できる時間:
午前9時から午後4時までの毎正時
(午前9時、午前10時、午前11時、正午、午後1時、午後2時、午後3時、午後4時)
(※日時の詳細は公式サイトをご参照下さい。) - 定休日: 土、日、休日、年末年始
- 電話番号: 03-5521-7445(参議院警務部傍聴参観係)
- 公式サイトURL:http://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/bochou/kengaku.html
ここですべてを紹介しきれないぐらい、
ステンドグラスはいろいろな建物で使われています。
高級感があり、神秘的な雰囲気に魅せられますね☆