ドイツ最大の都市にして首都ベルリンは、
激動の時代を目撃してきた証人であり、
これからも世相の大きな移り変わりを目の当たりにするだろう、大都市です。
このベルリンにある5つの博物館が集まった地域、
「博物館島」を紹介します。
1.「博物館島」とは?
「博物館島」は実際には島ではないのですが、
ベルリン美術館を構成する5つの博物館・美術館が集まっていることより、
「博物館島」と呼ばれています。
日本では、ムゼウムスインゼルとそのままドイツでの名前を紹介されることも。
2.「博物館島」の魅力ポイント
1.ペルガモン博物館
私のオススメ度 ★★★★
5つの博物館の中では、もっとも新しい博物館です。
館名の由来にもなっている「ペルガモンの大祭壇」を始めとする
ギリシャ、ローマ、中近東のヘレニズム美術品、
イスラム美術品などを展示しています。
有名な収蔵品には、祭壇や門が多いです。
たとえばヘレニズム期の「ゼウスの大祭壇」、
エーゲ海の古代都市ミレトゥスにあった「ミレトゥスの市場門」、
バビロニアの「イシュタール門」などです。
2.新博物館
私のオススメ度 ★★★
「新博物館」は2番目に造られた博物館です。
旧博物館に収蔵しきれなくなった所蔵品を、収めるために建設されました。
収蔵品には、石膏模型のコレクション、古代エジプトの工芸品、
先史から有史初期にかけてのコレクション民族誌学コレクションなどが多く、
もっとも有名なのは上の画像にもある「ネフェルティティの胸像」です。
3.ボーデ博物館
私のオススメ度 ★★★★
ボーデ博物館は、博物館であると同時に
建築家エルンスト・ フォン・イーネによるデザインで、
1904年に完成した歴史的建造物でもあります。
彫刻、ビザンティン美術品、コイン、メダルが主な収蔵品となっていていて、
特におよそ50万点にのぼる膨大なコインのコレクションは、
歴史研究における貴重な資料であり、同時に非常に重要な芸術品でもあります。