5. 長浜ナンバーワン 祇園店

長浜ナンバーワンは、もともと屋台ラーメンなんです。
 その長浜ナンバーワンの店舗型としてお店を出したのが、祇園店。
 屋台型と同じく、しっかりとした細麺の長浜ラーメンを存分に楽しむことができます。
 屋台よりも気軽に入ることができるお店なので、女性客同士でも安心して入店していただけます。
 一見すると普通のラーメンですが、こちらも本場博多のこだわり、ストレート硬麺。
 スープも下手に手を入れる事なく、素直で一途な正統派の博多ラーメンスープです。
ランチもディナーもやっているので、今度の休みに行ってみよう!
 スープは白濁したとろみのあるスープ。
 熱さを逃さないので美味しくいただけます。
 旨味があって豚骨臭さもあまりありません☆
それでも豚骨の旨味が十分に感じられ、クリーミーなのでスルスルと箸が進みます。
注文の際には豚骨と相性の良い麺硬めでの注文がおすすめですよ。
■ 基本情報
- 名称:長浜ナンバーワン 祇園店
 - 住所:福岡県福岡市博多区祇園町4-64 1F
 - アクセス:地下鉄空港線(1号線) 祇園駅 徒歩3分
 - 営業時間:月~木ランチ・ディナー11:30~24:00、金・土ランチ・ディナー11:30~翌2:00、日ランチ・ディナー11:30~22:00
 - 定休日:不定休
 - 電話番号:092-263-0423
 - 参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/345k6x770000/
 
6. 赤のれん和亭

創業60年以上のお店からのれん分けをしてもらい、独立開業したのがこのお店。
 以前は節ちゃんラーメンという名前でしたが、
 リニューアルして居酒屋さんのような雰囲気のお店になり、ゆっくりと味わうことができるお店。
麺はかための麺を利用しており、固めが好きな方にはたまらないお店ですね。
 博多駅前にある松崎ビル1階にあり、ランチは午前11時半から午後3時まで。
 ディナはラストオーダー10時45分までです。夜食にも利用できる!
麺が独特で若干平べったいのが特徴。一度試してみたいラーメンです。
 醤油ベースの豚骨醤油はとろみがかったこってり系!コラーゲンたっぷりという感じが良くでています。
 豚骨の濃さと元ダレの塩気が絶妙なバランスになっています。
おすすめはラーメンと餃子、半炒飯がセットの「ラーメン定食」ですね。
■ 基本情報
- 名称: 赤のれん和亭
 - 住所: 福岡県福岡市博多区博多駅前4-24-10 松崎ビル1F
 - アクセス:JR鹿児島本線 博多駅 徒歩10分
 - 営業時間: 月~金ランチ11:30~15:00(L.O.15:00)・ディナー17:00~23:00(L.O.22:45)、土・日・祝ランチ・ディナー11:30~22:00(L.O.21:45)
 - 定休日: 不定休
 - 電話番号: 092-474-6454
 - 参考サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/krdfr5sp0000/
 
7. 麺道はなもこし

店主の力すべてがラーメン鉢に注ぎ込まれている!と言っても過言ではないラーメン。
 こちらはとんこつではなく、鶏白湯ラーメンです。
 店主一人で、スープから麺など、全て手作りで作っているのだとか。
 店主がこだわりぬいたラーメンを一度食べてみて下さい。
 品切れ次第閉店なので早めに行きましょう!
 福岡市中央区薬院にあるこのお店。
 地下鉄の七隈線を利用して薬院大通駅で下車後、歩いて3分のところにあります。
 日曜日はお休みしているのでお気をつけてください。
 夜も売り切れちゃうと食べられないですよ!お早めに。
 カウンターは6席しかないので、大人数ははいれませんので注意してくださいね。
 ラーメンメニューは鶏白湯と魚介のダブルスープの鶏だしラーメンに、鶏と魚介のあっさり清湯スープベースがあります。
 あっさり頂きたいときは清湯スープの鶏塩そば☆
 濃厚ラーメンが食べたいなら鶏白湯麺がおすすめですね♪
かなりレベルの高いラーメンに出会えますよ!
■ 基本情報
- 名称: 麺道はなもこし
 - 住所: 福岡県福岡市中央区薬院2-4-35
 - アクセス: 福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通から徒歩3分
 - 営業時間:昼 11:45~売り切れまで、夜19:00~売り切れまで
 - 定休日: 日曜日(ほか臨時休業あり)
 - 電話番号: 092-716-0661
 - 公式サイトURL: http://hanamokoshi.jimdo.com/
 
8. 金田家

これはクリームシチュー?と思うような白いクリーミーな色をしています。
 すぐにスープを飲んでみたくなりますよ。
 黒豚ラーメンの濃厚さと細麺の口当たりがすごいマッチするラーメン。
 濃いラーメンが大好きな方にはたまらないですよ~♪
 クリーミーなスープだから表面が泡立っていて中の麺が見えないのが特徴。
 でも見た目よりくどくありませんよ♪
 チャーシューにはこんがりとしたロースト感があり、風味豊かなのもポイントです。
 博多ラーメンに必須の千切りきくらげはちゃんと入っています。
 豚骨独特の臭みがなく上品で後味すっきりのとんこつラーメンはこちら☆
 濃厚なスープは替え玉してもタレの継ぎ足しがいらないほどの濃度!
 こってり系でもスッキリしているラーメンが食べれますよ♪
 繊細でクリーミーな泡立ちのスープはまるでカプチーノのようです。
■ 基本情報
- 名称: 金田家
 - 住所: 福岡県行橋市大橋1-4-3
 - アクセス:JR行橋駅から徒歩15~20分
 - 営業時間: 11:00~15:00/17:00~20:00(L.O.)
※スープがなくなり次第終了 - 定休日: 木曜日
 - 電話番号: 0930-24-3666
 - 公式サイトURL: https://www.facebook.com/kanadaya.ramen
 

















