【一度は行きたい!心ひかれる日本の絶景 50】47. ハラハラ ドキドキの瞬間(クルーズ客船・横浜)

ラグジュアリーなクルーズライフ!
横浜ベイブリッジの真下を、『飛鳥Ⅱ』が静かに進んで行きます。
大丈夫だとわかっていても、やはり見ている方としてはハラハラする瞬間です。
橋は海面からの高さが55メートルあって、
高さ約45メートルの『飛鳥Ⅱ』はラクラクのはず。
というより、そもそも横浜港が船籍の『飛鳥Ⅱ』が通れないようでは困るんです!
また、カメラマンの数もすごい!!
プロともなれば、早くから場所取りをして、ちょうど『飛鳥Ⅱ』の胴体の真ん中部分と、
橋桁の中央がぴったり重なる瞬間にこだわります。
おそらく、これは『飛鳥Ⅱ』とベイブリッジに対する敬意なのでしょう。

非日常の空気が体感できる「豪華客船でのクルーズ旅」は、
誰もが憧れる最高の贅沢アイテムのひとつではないでしょうか。
『飛鳥Ⅱ』は、当時、最高級のラグジュアリーシップとして、
欧米で絶大な人気を誇っていた「クリスタル・ハーモニー」を
2006年、日本向けに改装、新しく生まれ変わりました。
日本最大のクルーズ客船で、充実した設備とゆとりある船内を誇ります。
キャビンは全室オーシャンビューで![]()
しかも、客室の約半数はバルコニー付き!
設備ももちろん充実していますが、日本船ならではの
細やかなサービスも提供され、ラグジュアリーなクルーズライフが満喫できます![]()

「ずっと船の上にいて、飽きないんだろうか?」
そう思った方、いえいえ、それは大きな認識違いです。
洋上の時間こそ、クルーズライフの醍醐味!
『飛鳥Ⅱ』に、退屈な時間なんてありません![]()
本場ラスベガスさながらのオリジナルショーや、
多数開催される自由参加型(一部予約制)の講座や教室など・・・。
そして、なんと『飛鳥Ⅱ』には、本格カジノまであるのです!
ルーレットやスロットマシーン、そしてカードなどの本格的な
カジノゲームでカジノライフを楽しんでみてはいかがですか?
ただし、このサービスは有料で、18歳以上のお客様が対象、
日本船籍のためチップやコインを金品と交換することはできませんので、ご注意ください。

もちろん、至極の空間が広がる船内には「大浴場」もあります。
しかも、それが最上階にある展望大浴場となると、気になりませんか?
『グランドスパ』では、スチームサウナやドライサウナ、ジェットバス、
水風呂など、からだの疲れをリフレッシュできる施設が充実しています。
手足を思いっきり伸ばしながら、大海原を眺めることができるなんて、
クルーズでしか味わうことができない特別な体験です。
『飛鳥Ⅱ』は、「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」 第1位を
2016年度が発表された現在まで、25年連続で獲得しています![]()
このことからも、日本が誇る世界最高水準のクルーズ客船だということがわかりますね。
『飛鳥Ⅱ』は、先代の「飛鳥」で培われた“和のおもてなしの心”を大切に継承し、
和と洋をうまく融合させ、設備だけでなく心温まるサービスも含め、
華やかなクルーズライフを私たちに提供してくれているのです。
機会があれば、このようなドキドキな瞬間に出会える、飛鳥Ⅱにぜひ乗船してみませんか。

★『飛鳥Ⅱ』の船舶データ
- 全長:241m
- 全幅:29.6m
- 総トン数:50,142トン
- 乗客定員:872名
- 乗組員数:約470名
- 就航年:2006年
- デッキ:12層
- 巡航速力:最高21ノット
- 客室数:436室
- 公式ホームページ:飛鳥クルーズ (郵船クルーズ株式会社)

















