京都 嵐山観光を100%楽しむための人気&おすすめ観光スポット・プラン・モデルコース25選
2. 渡月橋の南側へ
渡月橋の南側にも、観光スポットがたくさんあります。
その中でも必見のスポットを紹介しますね。
ぜひ近くに来た際は、お立ち寄りください!
嵐山観光といえば、渡月橋から北側にスポットが密集していると思われがちですが、
そんなことはないんですよ。
見どころが目白押しの名スポットばかりなので、
旅行の前にチェックして、ぜひ嵯峨嵐山の魅力を知り尽くしてくださいね。
以下でご紹介する古刹のほか、「嵐山モンキーパークいわたやま」や「嵐山東公園」、
「嵐山ハイブリッド美術館」など、さまざまな施設やレジャースポットなどが
点在しているんです。
こちらもまた、要チェックですよ。
松尾大社
松尾大社の歴史は古く、5世紀ごろまで遡ります。
古事記にもその記載があり、当時から長く信仰を集めてきた
神様であることは間違いないでしょう。
一説によると、京都最古ともいわれている程です。
この松尾大社を主に信仰していた秦氏はお酒の造り手として有名で、
松尾大社はお酒の神様であるとされてきました。
この為、境内にはお酒に関する資料館もあります。
お酒の好きな方にぜひお参りしてほしいスポットです。
四条通西端に位置している神社で、
東端(祇園)の八坂神社と対になるように鎮座しています。
飛鳥時代、文武天皇の勅命により秦忌寸都理(はたのいみきとり)が
社伝を造営したのが起源だと伝えられています。
■ 基本情報
- 名称: 松尾大社
- 住所: 京都府京都市西京区嵐山宮町
- アクセス: 松尾大社駅から徒歩約3分
- 公式サイトURL: http://www.matsunoo.or.jp/index-1/index.html
鈴虫寺
鈴虫寺の正しい名前は「妙徳山 華厳寺」という名前です。
鈴虫寺と言われるようになった理由は、
四季を問わず鈴虫の美しい音色が聞こえることから、この名前が付いたそうですよ。
この鈴虫寺には、毎年たくさんの人が訪れます。人気の秘密は、お地蔵様。
鈴虫寺のお地蔵さまは草鞋を履いており、
私たちの所まで歩いて願いを叶えにきてくれるそうです。
叶えてくれる願い事は一つだけ。大切なお願いを持ってお参りに行きましょう。
■ 基本情報
- 名称: 鈴虫寺
- 住所: 京都府京都市西京区松室地家町31
- アクセス:
市バス【28番 大覚寺ゆき】にて、【松尾大社】下車 徒歩15分
京都バス【73、83番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車 徒歩2~3分 - 電話番号: 075-381-3830
- 公式サイトURL: http://www.suzutera.or.jp/
苔寺
苔寺の正しい名前は「西芳寺」といいます。
元々は聖徳太子の別荘の跡地に建てられたお寺だそうですが、
何度も荒廃を繰り返す中で、庭園が苔に覆われ苔寺の名前が付いたそうです。
現在の苔寺は一般開放は行っておらず、
往復はがきで事前に申し込む必要があります。
また、観光目的だけではなく、読経や写経も行うとのこと。
ですが、苔生した庭園の美しさは必見です。
■ 基本情報
- 名称: 西芳寺(苔寺)
- 住所: 京都市西京区松尾神ケ谷町56
- アクセス: 京都バス「苔寺」下車徒歩すぐ
- 電話番号: 075-391-3631
- 公式サイトURL: http://www.pref.kyoto.jp/isan/saihouji.html
中之島公園
渡月橋のたもとに広がる公園。しだれ桜で有名。
日本さくら名所100選にも選ばれている桜の名所で、多くの人でにぎわいます。
おなかを満たしてくれる屋台も多く並んでいて、大満足。
川べりにのんびり座って、桜の鑑賞もいいですね。
見事に咲き誇るしだれ桜の巨木は、3月中旬から4月中旬にかけてライトアップされます。
時間は日没から22:00まで。
■ 基本情報
- 名称: 中之島公園
- 住所: 京都府京都市右京区嵯峨嵐山中之島
- アクセス:JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分
- 電話番号: 075-861-0012(嵐山保勝会)
- 参考サイトURL: http://www.pref.kyoto.jp/koen-annai/ara.html(京都府HP)