【長野県の人気&おすすめ観光スポット50選】定番観光地から穴場スポットまで完全ガイド!
36.日本土人形資料館【北信エリア】
日本土人形史料館は、地元中野市の伝統工芸品となっている
中野土人形をはじめとして、日本全国の土人形2,000余点を所蔵・展示しています。
■ 基本情報
- 名称: 日本土人形資料館
- 住所: 長野県中野市中野 1150
- アクセス:
自動車利用/信州中野ICから 6km 15分、
鉄道利用/長野電鉄長野線信州中野駅下車 タクシー 5分 - 営業時間: 3月から11月 開始9:00~終了17:00、12月から2月 開始10:00~終了16:00
- 定休日: 毎週木/年末年始
- 電話番号: 0269-26-0730
- 料金: 大人:200円 高校生:100円 中学生以下:無料
- 所要時間: 20分
- 公式サイトURL: 日本土人形資料館(中野市公式HP)
37.日本のあかり博物館【北信エリア】
日本のあかり博物館は、国の重要有形民俗文化財に指定された
「北信濃およびその周辺地域の灯火具-金箱正美灯火具コレクション」に加えて、
あかりに関する貴重な資料が所蔵・展示されている
日本で初めて開館された灯火具専門博物館です。
■ 基本情報
- 名称: 日本のあかり博物館
- 住所: 長野県上高井郡小布施町 973
- アクセス:
自動車利用/信州中野ICから 20分、
自動車利用/須坂長野東ICから 20分、
鉄道利用/長野電鉄長野線小布施駅下車 →徒歩 8分 - 営業時間: 9:00~17:00(季節により時間変更有)
- 定休日: 毎週水(祝日は開館)/年末年始/※8月・10月・11月は無休
- 電話番号: 026-247-5669
- 料金: 大人:500円 高・大学生:400円 小・中学生:250円
- 所要時間: 30分
- 公式サイトURL: 日本のあかり博物館
38.布引山釈尊寺【東信エリア】
天台宗布引釈尊寺は、行基が創建したと伝えられており、
布引観音とも言われます。
信濃耶馬溪と呼ばれている布引渓谷の断崖絶壁に築かれた
観音堂の中に鎮座しているのは、「牛に引かれて善光寺参り」の布引伝説で有名な観音様です。
■ 基本情報
- 名称: 布引山釈尊寺
- 住所: 小諸市 大久保 2250
- アクセス:
自動車利用/小諸ICから 6km 8分 →徒歩 10分、
鉄道利用/JR北陸(長野)新幹線軽井沢駅下車 →しなの鉄道小諸駅下車タクシー 7分 →徒歩 10分、
鉄道利用/JR北陸(長野)新幹線佐久平駅下車 →JR小海線小諸駅下車タクシー 7分 →徒歩 10分 - 電話番号: 0267-23-0520
- 料金: 無料
- 所要時間: 1~2時間
39.寝覚の床【木曽エリア】
木曽八景の一つとして知られる寝覚めの床は、
木曽川の激流が花崗岩を削って作りだした自然の渓流美です。
浦島太郎がここで竜宮城でもらった玉手箱を開いて翁になってしまったという伝説があり、
寝覚めの床と呼ばれるようになったもので、浦島太郎を祀る浦島堂が中央にあります。
■ 基本情報
- 名称: 寝覚の床
- 住所: 長野県木曽郡上松町寝覚
- アクセス:
自動車利用/塩尻ICから 53km 60分、
自動車利用/中津川ICから 51km 60分、
鉄道利用/JR中央本線上松駅下車 バス 5分 - 電話番号: 0264-52-1133(上松町観光情報センター)
- 所要時間: 1~3時間
- 公式サイトURL: 寝覚の床(長野県公式観光ウェブサイト)
40.野沢温泉【北信エリア】
野沢温泉の歴史は、奈良時代まで遡ると言われていますが、
多くの人々が湯治を楽しむようになったのは、
江戸時代になってからのことです。
今でも大湯の美しい湯屋建築は、江戸時代の趣を伝えています。
野沢温泉には、30以上の自然湧出の源泉があり
13カ所の外湯めぐりは、お賽銭を賽銭箱に入れて願いを込めながら楽しむことができます。
■ 基本情報
- 名称: 野沢温泉
- 住所: 長野県下高井郡野沢温泉村
- アクセス:
自動車利用/豊田飯山ICから 20km 25分、
鉄道利用/JR飯山線戸狩野沢温泉駅下車 バス 20分、
鉄道利用/JR北陸(長野)新幹線長野駅下車 バス 75分 - 電話番号: 0269-85-3155(野沢温泉観光協会)
- 宿泊施設数:310軒
- 公式サイトURL: 北信州野沢温泉(野沢温泉観光協会)