【長崎県のおすすめ観光スポット59選】長崎の人気の観光名所をすべて紹介!

28.展海峰|佐世保・西海

展海峰1

展海峰は九十九島が一望できる180度の大パノラマが素晴らしい展望公園で、
九十九島パールシーリゾートから出航する観光船パールクイーンや
海賊遊覧船みらいが美しい九十九島の景色の中を進むのを見ることもできます。

展海峰の展望台下の公園内では、
春(3月下旬~4月上旬)には15万株の菜の花が、
秋(10月上旬~中旬)には15万株のコスモスの花が咲き並び、
佐世保市の花の名所となっており、花の季節には臨時バスが展海峰まで乗り入れています。

■ 基本情報

  • 名称: 展海峰
  • 住所: 佐世保市下船越町399
  • アクセス: 市営バス 展海峰バス停下車、徒歩6分
  • 営業時間: 24時間
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 0956-22-6630 佐世保観光情報センター
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 春(菜の花)、秋(コスモス)
  • 公式サイトURL: http://www.sasebo99.com/spot/274/

29.雲仙岳災害記念館 がまだすドーム|島原半島

雲仙岳災害記念館 がまだすドーム1

雲仙岳災害記念館 がまだすドームは、
平成2年(1990年)11月の雲仙普賢岳 平成大噴火に始まり、
平成8年(1996年)の噴火終息宣言までの間に、
島原の地で「何が起きて、何が残って、何を残すか」を伝えるために作られた博物館です。

雲仙岳災害記念館 がまだすドームには、
大迫力のドームスクリーンの「平成大噴火シアター」をはじめとした火山や
防災の展示が行われている、
見て触れて体感する火山体験ミュージアムです。

■ 基本情報

  • 名称: 雲仙岳災害記念館 がまだすドーム
  • 住所: 島原市平成町1-1
  • アクセス: 島鉄バス アリーナ入口下車、徒歩10分
  • 営業時間: 9:00~18:00
  • 定休日: 年中無休(メンテナンス休館日あり)
  • 電話番号: 0957-65-5555
  • 料金: 有料ゾーン|大人1,000円、中学生700円、小学生500円
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.udmh.or.jp/index.html

30.オランダ坂|長崎市

オランダ坂1

江戸時代末期に開国されてから長崎は多くの外国人居留地ができて、
東山手にも多くの西洋人が住むようになり、
長崎の人達は「オランダさん」と、
鎖国時代に出島にいたオランダ人の呼び名を西洋人の総称として呼んで、
オランダさんが通る居留地の坂を「オランダ坂」と呼んだと考えられています。

東山手には現在でも、市民病院電停からオランダ坂に向かうと、
東山手十二番館をはじめとした洋館群や
日本最初の女学校 活水学院などがある異国情緒あふれる坂道となっていて、
長崎電軌 石橋電停までがオランダ坂通りとなっています。

■ 基本情報

  • 名称: オランダ坂
  • 住所: 長崎市東山手町
  • アクセス: 長崎電軌 市民病院電停下車、徒歩4分
  • 営業時間: 24時間
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 095-822-8888 (長崎市あじさいコール)
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.at-nagasaki.jp/spot/105/

31.平戸城|松浦・平戸

平戸城1

戦国時代には長崎と共に南蛮貿易で栄えた平戸島にある平戸城は、
山鹿流の建築方法で建てられた珍しい城郭で、
城内には平戸藩時代の遺品や文化財が展示されています。

平戸城の天守は平戸瀬戸に面していて、
天然記念物に指定されている黒小島の原生林や
平戸大橋などの素晴らしい眺めを楽しむことができます。

■ 基本情報

  • 名称: 平戸城
  • 住所: 平戸市岩の上町1458番地
  • アクセス: 西肥バス 猶興館高校バス停下車、徒歩8分
  • 営業時間: 8:30~17:30
  • 定休日: 12月30・31日
  • 電話番号: 0950-22-2201
  • 料金: 大人510円、高校生300円、小中学生200円
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.hira-shin.jp/hirado-castle/

32.伊王島灯台旧吏員退息所|長崎市

nagasaki_32

伊王島灯台旧吏員退息所は、伊王島灯台の灯台守の宿舎として
明治10年(1877年)に日本ではじめて作られた無筋コンクリートの建物です。

昭和63年(1988年)に伊王島灯台記念館となって、
建物自体が明治期の灯台についての貴重な文化遺産となっているだけでなく、
記念館内には様々な東大の歴史・文化に関する資料が保存・展示されています。

■ 基本情報

  • 名称: 伊王島灯台旧吏員退息所
  • 住所: 長崎市伊王島町1丁目3240番1
  • アクセス: 伊王島コミュニティバス 灯台下バス停下車すぐ
  • 営業時間: 9:00~17:00
  • 定休日: 毎週月曜日(祝日・休日の場合は、以後最初の休日でない日)、12月31日~1月1日
  • 電話番号: 095-898-2011
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.at-nagasaki.jp/spot/395/(あっ!と ながさき)

33.九十九島|佐世保・西海

九十九島1

九十九島は佐世保市の西に位置する海域に、大小あわせて約208の島々が浮かび、
数多くの島があることから九十九島と呼ばれ、島の密度は日本一と言われています。

九十九島は、佐世保市の展海峰をはじめとした4つの展望台や、
西海パールシーリゾートから出航している遊覧船などで、
素晴らしい九十九島の眺めを楽しんだり、
シーカヤックやヨットセーリングなどを楽しむことができる海洋レジャーズポットです。

■ 基本情報

  • 名称: 九十九島
  • 住所: 佐世保市
  • アクセス: 九十九島パールシーリゾートの観光船やシーカヤック、九十九島リラクルーズなど利用
  • 営業時間: 24時間
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 0956-28-7919(西海国立公園九十九島ビジターセンター)
  • 料金: 無料/ツアー等利用によって費用が異なる
  • 所要時間: 2~6時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.kujukushima-visitorcenter.jp/index.html(西海国立公園九十九島ビジターセンター)

34.孔子廟 中国歴代博物館|長崎市

孔子廟 中国歴代博物館1

孔子廟は、明治26年(1893年)に中国清朝政府と華僑によって
建造された孔子の遺品を祀った廟宇で、
廟内の琉璃瓦・青白石製欄干・龍紋様の御道石・孔子像、72賢人石像など、
すべて中国から取り寄せられたという中国の雰囲気あふれるスポットです。

孔子廟に併設されている中国歴代博物館は、
北京の故宮博物館より提供された宮廷文化財や
中国歴史博物館の出土文化財が展示されています。

■ 基本情報

  • 名称: 孔子廟 中国歴代博物館
  • 住所: 長崎市大浦町10-36
  • アクセス: 長崎電軌 大浦天主堂下電停下車、徒歩4分
  • 営業時間: 8:30~17:00
  • 定休日: 年中無休
  • 電話番号: 095-824-4022
  • 料金: 大人600円、高校生400円、小中学生300円
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.at-nagasaki.jp/spot/108/(あっ!と ながさき)

35.長崎県美術館|長崎市

長崎県美術館

長崎県美術館は長崎ゆかりの美術コレクションと
アジアでも有数の「須磨コレクション」が母体となった
スペイン美術コレクションが特色の美術館です。

長崎県美術館は長崎出島ワーフに隣接しており、
館内のゆっくりと過ごせるカフェや
屋上庭園から昼夜ともに素晴らしい眺めを楽しむことができます。

■ 基本情報

  • 名称: 長崎県美術館
  • 住所: 長崎市出島町2番1号
  • アクセス: 長崎電軌 出島電停下車、徒歩3分
  • 営業時間: 10:00~20:00
    ※事業により変更になる場合があり
  • 定休日: 毎月第2・第4月曜日(休日・祝日の場合は火曜日が休館)、年末年始
    ※事業により変更になる場合があり
  • 電話番号: 095-833-2110
  • 料金: 無料(有料展覧会・カフェ利用等は有料)
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.nagasaki-museum.jp/

固定ページ:
1 2 3 4 5

6

7 8 9

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る