【5】森のおはぎ

続いてご紹介するのは、森のおはぎの「おはぎ」です。
 豊中市中桜塚にあるこのおはぎ専門店は、
 小さなお店なので見落としてしまう方も多い、
 隠れ家的なお店です。
 色とりどり、様々な味のおはぎに魅了されててしまいそうです。

阪神百貨店梅田本店や難波髙島屋などの百貨店でも、
 定期的に販売されているそう。
 詳しくは、HPをチェックしてみてくださいね。
 またこのスイーツ土産は、森のおはぎ本店や
 北新地にある姉妹店・森乃お菓子で購入することができます。
▶公式ホームページ:森のおはぎ
▶参照サイト:森乃お菓子(食べログ)
【6】五感の “檸檬燦”

続いてご紹介するのは、五感の「レモンケーキ」。
 この檸檬燦(れもんさん)は、防腐剤や除草剤などを
 使用せずに育てられた、まろやかな風味の
 国内産レモンである「いわぎレモン」を
 使用したケーキです。
 形もレモンのようで、とっても可愛いですね!

レモンの皮までピールにして使用しているため、
 レモンの風味を感じられるだけでなく、
 食感も楽しむことができますよ。
 お子様から大人の方まで、
 幅広く喜んで頂けそうですね。
 またこのスイーツ土産は、五感北浜本館などで
 購入することができます。
▶公式ホームページ:GOKAN – 大阪北浜五感 –
【7】バトンドール

続いてご紹介するのは、「バトンドール」。
 グリコのロングセラー商品「ポッキー」の高級版こそが、
 このバトンドールなのです。
 通常のポッキーよりも、たっぷりとチョコレートが
 コーティングされており、食べ応えも抜群です。

またこのスイーツ土産は、阪急うめだ本店や高島屋大阪店、
 伊丹空港などで購入することができます。
 「黄金のスティック」という意味の、いつもより贅沢な
 ポッキーをぜひお土産にチェックしてみてくださいね。
▶公式ホームページ:バトンドール(江崎グリコ)
【8】cagi de revesの “ショコラ”

続いてご紹介するのは、
 cagi de reves(キャギ・ド・レーブ)の「ショコラ」です。
 こちらのお店のショコラは、女心くすぐる
 可愛いデザインがその魅力。
 お店の名前には、“幸福の鍵”という意味が込められているのだそう。

人気商品の「コフレロンエトワール」は、
 鍵の形をしたショコラの見た目が可愛く、
 女性へのお土産にオススメです。
 こちらのショコラは、UHAビル1階などで
 購入することができますよ。
 大人贅沢な大阪の新定番土産も、
 ぜひチェックしてみてくださいね。
▶公式ホームページ:Cagi de Reves | キャギ ド レーブ

















