- Home
- アジア, 海外情報, 観光・アクティビティ
- コロナが落ち着いたら絶対行きたい!【台湾でやってみたい7つのこと】
コロナが落ち着いたら絶対行きたい!【台湾でやってみたい7つのこと】

コロナ禍で、海外旅行に行けない日々が
1年以上続いています![]()
旅行に行きたくて、
ウズウズとしている旅好き女子も
多いことだと思います。
そこで今回ここでは、
海外に行ける日に備えて、
台湾に行ったらやりたいことを
7つ、リストアップしてみました![]()
海外旅行に行けるようになったら、
台湾に行こうと思っている人、
必見です![]()
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。
1. あの有名映画の舞台にいきたい!
2. 台北の夜景を楽しみたい!
3. 本場の小籠包を食べたい!
4. 台湾マッサージを体験したい!
5. 台湾の歴史を体感したい!
6. 台湾のB級グルメを堪能したい!
7. ランタンをとばしたい!
1. あの有名映画の舞台にいきたい!

台北から車で約1時間ほどのところにある、
「九份(きゅうふん)」。
こちらは、あの有名映画「◯と千尋の◯隠し」の
舞台となった地として知られており、
連日多くの観光客で賑わっています。
一度はこの光景をみたことがある人も、
多いのでは?

古い建物が並んでいる小通りを、
赤色の提灯が照らしています。
なんだか、懐かしい気分になりますね。
おすすめは、
完全に日が落ちる前の時間帯。
明るすぎず、暗すぎず、
メロウな雰囲気に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
▶参照サイト:九份(台湾観光局)
2. 台北の夜景を楽しみたい!

せっかく海外に来たからには、
その土地の絶景を堪能したいですよね。
ここでおすすめなのが、
「台北101」です。
こちらは地上101階建てで、
高さがなんと、508メートルもある
高層ビルです。
中にはレストランや
ショッピングモールなどが入っており、
ここだけで1日過ごすことができちゃいます。

こちらの89階には展望台があり、
全面ガラス張りになっているため
台北の夜景を一望することができます。
キラキラと光る
ネオンの街と言われている
台北の街並みに、圧倒されますよ。
▶参照サイト:台北101(台湾観光局)
3. 本場の小籠包を食べたい!

台湾グルメといえば、
やっぱり小籠包を
思い浮かべる人も多いのでは
ないでしょうか。
せっかく来たからには、
本場の味を楽しみたいですよね。
そこでおすすめなのが、
「京鼎樓(ジンディンロウ)」です。
日本でも有名な
「鼎泰豊」で修行していた
兄弟がつくったお店なんだそうです。

こちらの名物は「烏龍茶小籠包」で、
皮には緑茶粉が、
具には烏龍茶粉が練りこまれています。
皮を割った瞬間には、
中からジューシーな肉汁が
溢れ出てきて、止まらないんだとか。
想像するだけで、ヨダレが垂れちゃいますね。
▶公式ホームページ:京鼎楼 台湾本店
4. 台湾マッサージを体験したい!

日々の疲れを存分に癒すのも、
旅行の醍醐味ですよね。
そこでおすすめしたいのが、
「6星集按摩会館
(リョーシンジーアンモホエグアンマッサージ)」。
こちらは、台湾の
有名マッサージチェーンで、
地元の人から海外スターまで
幅広く人々が訪れているそうです。

こちらは日本語が話せるマッサージ師さんも
多いそうで、ただ施術をしてもらうだけでなく、
体の悪いところを教えてくれるみたいです。
足ツボ初体験の人には、
ちょっぴり痛いかもしれません。
▶公式ホームページ:6星集按摩会館

















