26.放送ライブラリー 【中区】
放送ライブラリーは、ラジオ放送、テレビ放送が開始されて以来の、
現在までに残っている番組やCMが資料として保存され、
無料で視聴することができる施設です。
時代を伝える、時代を映したメディアとその時代を知るには、唯一の場所と言えましょう。
■ 基本情報
- 名称: 放送ライブラリー
- 住所: 横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター内8階
- アクセス: みなとみらい線日本大通り駅直結
- 営業時間: 10:00~17:00
- 定休日: 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
- 電話番号: 045-222-2828
- 料金: 無料
- 所要時間: 1~2時間
- 公式サイトURL: 放送ライブラリー
27.日本新聞博物館 【中区】
日本新聞博物館は、日本の日刊新聞発祥の地となる横浜に開館した
新聞の歴史や新聞が作られるまでの展示や、
新聞の製作体験、全国の主要紙が閲覧できる新聞ライブラリーなどがあります。
■ 基本情報
- 名称: 日本新聞博物館
- 住所: 横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター内
- アクセス: みなとみらい線日本大通り駅直結
- 営業時間: 10:00~17:00
- 定休日: 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
- 電話番号: 045-661-2040
- 料金: 一般500円、大学生410円、高校生300円、中学性以下無料
- 所要時間: 1~2時間
- 公式サイトURL: ニュースパーク(日本新聞博物館)
28.横浜港シンボルタワー 【中区】
横浜港シンボルタワーは、本牧埠頭D突堤にあり、
横浜港を一望できる展望施設としてだけでなく、
横浜港に入出港する船の安全航行をはかるための信号塔、情報通信所の役割を担っています。
■ 基本情報
- 名称: 横浜港シンボルタワー
- 住所: 横浜市 中区本牧ふ頭1−16
- アクセス: 桜木町駅前より横浜港シンボルタワー行きで約25分
- 営業時間: 開場は9:30、閉場は17:30、16:00(11/1~2/28)、20:00(7/21~8/31)
- 定休日: 年末年始、施設点検日
- 電話番号: 045-622-9600
- 料金: 無料
- 所要時間: 1~2時間
- 公式サイトURL: 横浜港シンボルタワー
29.金刀比羅大鷲神社【南区】
大鷲神社は、横浜開港にあたって祭祀された金比羅社がはじまりで、
明治15年(1882年)に金比羅社、大鷲神社ともに現在の真金町に遷座されました。
浅草の大鷲神社の酉の市と同じく、横浜の金刀比羅大鷲神社の酉の市も季節の風物詩として知られています。
■ 基本情報
- 名称: 金刀比羅大鷲神社
- 住所: 横浜市南区真金町1-3
- アクセス: 横浜市営地下鉄阪東橋駅より徒歩5分
- 電話番号: 045-231-3208
- 所要時間: 1~2時間
- 公式サイトURL: 金刀比羅大鷲神社
30.横浜水道記念館【保土ケ谷区】
横浜は、近代水道発祥の地であり、
今でも横浜の水道の水源は、主として山梨県道志村となっており、
水道記念館がある西谷浄水場まではるばる送水され続けています。
世界で一番保存が利く水と言われた横浜の水道の歴史を知るだけでなく、
横浜都心などが眺められる展望施設がある場所となっています。
■ 基本情報
- 名称: 横浜水道記念館
- 住所: 横浜市保土ケ谷区川島町522
- アクセス: 相鉄線和田町駅下車、相鉄バス約5分「浄水場前」下車正面
- 営業時間: 9:00~17:00
- 定休日: 4~8月は第1月曜日(祝日にあたる日はその翌日)、
9~3月は毎週月曜日(祝日にあたる日はその翌日)
祝日の翌日(土・日にあたる日を除く)年末年始(12月28日~1月4日) - 電話番号: 045-371-1621
- 料金: 無料
- 所要時間: 1~2時間
- 公式サイトURL: 横浜水道記念館について(横浜市公式サイト)