【福岡県のおすすめ観光スポット59選】 定番から穴場まで完全網羅!

fukuoka_eye

福岡県には観光スポットがたくさんあります。
北九州エリア、筑豊エリア、福岡エリア、筑後エリアの4つの地域に大きくわかれていて、
いずれのエリアにも魅力的で個性的なスポットがあります。

ラーメンや明太子などグルメも人気ですが、
見所も負けずとあるので、食べ歩きしながら楽しめます。

太宰府天満宮やスペースワールドなど人気の場所から博多好きがオススメする!
押さえておきたいスポットを59カ所、エリア別で50音順にご紹介します。

エリアは、Ⅰ.北九州エリア、Ⅱ.筑豊エリア、Ⅲ.福岡エリア、Ⅳ.筑後エリアの順になっています。 


Ⅰ.北九州エリア


1.到津の森公園【北九州エリア】

fukuoka_1

 到津の森公園は、昭和7年に開園し、北九州市内にある遊園地として
戦前から北九州地域の多くの人々に親しまれた到津遊園が前身となっています。
到津遊園が閉園となり、それを惜しむ市民活動によって、
北九州市が再整備し、様々な市民のサポートを受けながら
自然と動物とのふれ合いを目指す公園として蘇りました。

目の前で停車するバスがあって、行きやすく便利な場所です。
自然が豊かで、日頃の疲れもゆったりと癒してくれそうです。
お値段もお手頃ですので、子ども連れでも何度でも利用できますね。
動物好きにはたまらないスポットです。

園内では一年を通じて花を楽しむことができます。
テーマごとに展示ゾーンが分かれていて、南米やアフリカなどが原産の珍しい花々を見ることもできます。

また、園内には里山もあり、樹齢数百年にもなる木々が植えられています。

■ 基本情報

  • 名称: 到津の森公園
  • 住所: 北九州市小倉北区上到津4-1-8
  • アクセス: 西鉄バス「到津の森公園前」下車
  • 営業時間: 9:00~17:00
  • 定休日: 毎週火曜日・12月29日~1月3日
  • 電話番号: 093-651-1895
  • 料金: 大人800円、中・高校生400円、4才~小学生100円
  • 所要時間: 2~3時間
  • 公式サイトURL: http://www.itozu-zoo.jp/

2.ゼンリン地図の資料館【北九州エリア】

fukuoka_2

ゼンリン地図の資料館は、今では様々な地図の元となっている
地図会社であるゼンリンが設けた地図の専門資料館です。
伊能忠敬が編纂した中図の原寸複製や様々な古地図、
各種地形図が展示されているだけでなく、
小倉の町を展望できるスポットとしても隠れた人気があります。

小倉の歴史を知る場所として使えますので、
観光に来られた方に是非おすすめしたい場所です。
地形についてとても詳しく説明が設けてあり、
普段あまり興味も持たれない方もついつい見入ってしまう、
誰もが満足できるスポットです。

伊能忠敬の中図は床に広がっていて、
その上を歩いたり虫眼鏡で詳細を観察したりすることができます。

また、ヨーロッパの古地図に登場する日本は、
当時のヨーロッパの人々の世界観を表していて、とても興味深いものとなっています。

特別展示もお楽しみ下さいね。

■ 基本情報

  • 名称: ゼンリン地図の資料館
  • 住所: 北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州14階
  • アクセス: JR・モノレール小倉駅から約10分、西小倉駅から約5分
  • 営業時間: 10:00〜17:00 ※入館は16:30まで
  • 定休日: 土日祝日・年末年始・夏季休業日
  • 電話番号: 093-592-9082
  • 料金: 大人100円 ※中学生以下は無料
  • 所要時間: 1時間
  • 公式サイトURL: http://www.zenrin.co.jp/mapgallery/index.html

3.九州鉄道記念館【北九州エリア】

fukuoka_3

九州鉄道記念館は、旧九州鉄道の本社屋として使われていた建物を保存して、
九州の鉄道にまつわる資料や備品の展示をするとともに、
建物外に九州で活躍していた車両が展示されており、
九州の鉄道の歴史や文化を知ることができる場所となっています。

立派な蒸気機関車に圧倒される方も多いと思います。

お子様にもおすすめですので、家族旅行のプランに入れておきましょうね。
門司港駅から徒歩で3分、と利用しやすい観光スポットです。
しっかり写真に収めておきましょう。

建物は、明治時代に作られた赤レンガ。
明治時代に活躍した客車に座ったり、
運転シュミレーターで列車の運転を体験したり、
また細部までこだわって作られた九州の鉄道ジオラマを見たりと、
いろいろな楽しみ方ができます。

ミニ鉄道公園では、本物そっくりの列車に乗って遊べますよ。

■ 基本情報

  • 名称: 九州鉄道記念館
  • 住所: 北九州市門司区清滝2-3-29
  • アクセス: JR門司港駅から徒歩3分
  • 営業時間: 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
  • 定休日: 通常月は第2水曜日(但し、8月は除く、7月は第2水曜、木曜休館)
    ※第二水曜が祝日の場合、翌日休館
  • 電話番号: 093-322-1006
  • 料金: 大人300円 中学生以下150円(4歳未満は無料)
  • 所要時間: 90分
  • 公式サイトURL: http://www.k-rhm.jp/

4.小倉城【北九州エリア】

fukuoka_4

小倉城は、戦国時代に毛利氏が城を築いたことに始まり、
江戸時代は小笠原氏の居城となりました。

小倉の城下町は、小倉城をランドマークとしながら
九州の各地に向かう街道の起点として発展しました。
小倉城の天守閣は、「唐造りの天守」と呼ばれ、
五層目が四層目よりも大きいという特徴があります。

日本有数の迫力のある立派な城です。
今の城は1959年に再建されました。

春には桜に艶やかに彩られて見事ですし、秋にも紅葉が城を素敵に演出します。

小倉といえばここは絶対に外せない定番スポットですのでチェックしておきましょう。

城の内部には城下町を再現したジオラマや
当時のお宝などが展示されています。
また、大名かごや祭りの山車なども展示されていて、
当時の人々の暮らしぶりを垣間見ることができます。
「からくりシアター」では、からくり人形を交えて城の歴史を説明してくれますよ。

■ 基本情報

  • 名称: 小倉城
  • 住所: 北九州市小倉北区城内2-1
  • アクセス: JR西小倉駅より徒歩10分/大手町ランプより車で5分
  • 営業時間: 9:00~18:00(4月~10月)、9:00~17:00(11月~3月)
  • 定休日: 12月29日~31日
  • 電話番号: 093-561-1210(小倉観光株式会社)
  • 料金: 一般350円、中高生200円、小学生100円
  • 所要時間: 1~3時間
  • 公式サイトURL: http://www.kid.ne.jp/kokurajou/html/index.html

5.皿倉山【北九州エリア】

fukuoka_5

皿倉山は、標高622.2mの北九州市を代表する山で、
権現山、帆柱山、花緒山と合わせて帆柱自然公園となっています。

皿倉山からの眺望は、北九州市街、若戸大橋や玄界灘などが一望でき、
夜は新日本三大夜景の一つと称される美しい夜景を楽しめます。

昼間でもこの見晴らしに心を惹かれます。
工場が多い八幡周辺ですが、
ここは標高も高く空気が澄んでいて爽快感を感じられます。
夜には他では見られない、素敵な夜景を見ることができますよ♪
昼と夜、どちらも楽しんでもらえる場所です。

山頂には、ロープウェイとスロープカーで行くことができます。
山麓から山上まで全長1100m。
全面ガラス張りでパノラマ風景を楽しむことができます。
ケーブルカーの終点からはスロープカーに乗り、約3分で山頂に着きます。
季節によって夜間運行もしています。

皿倉山からの夜景

fukuoka_5.2

展望台にはレストランがあり、土日・祝日は21時まで営業しています。
夜景を眺めながら、お食事をお楽しみくださいね。
名物「焼きカレー」、卵とチーズのガレットなどがありますよ。
また、バレンタインメニューなど、スペシャルデーのお料理も用意されています。

■ 基本情報

  • 名称: 皿倉山
  • 住所: 北九州市八幡東区尾倉1481
  • アクセス: 帆柱ケーブル山麗駅よりケーブルカー・スロープカーで10分
  • 電話番号: 093-671-4761(八幡東区まちづくり推進課)
  • 料金: 帆柱ケーブルカー・スロープカー往復通し券/1,200円(大人)、600円(小人)
  • 所要時間: 1~3時間
  • 公式サイトURL:
    http://www.hobashira-aigo.jp/index.html(皿倉山ビジターセンター)
    http://www.hobashira-cable.co.jp/(帆柱ケーブル)

固定ページ:

1

2 3 4 5 6 7 8 9

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る