【長崎県のおすすめ観光スポット59選】長崎の人気の観光名所をすべて紹介!

21.長崎原爆資料館|長崎市

nagasaki_21

長崎は「ファットマン」と呼ばれた
1発のプルトニウム型原子爆弾で、
爆発の衝撃と爆心となった浦上地区をはじめとして
広範囲にわたって火の手が広がり瓦礫の街となり、
大勢の人達が亡くなるだけでなく、
現在に至るまで原子爆弾の放射能への直接・間接被曝によって苦しめられ続けることになりました。

長崎原爆資料館には、原爆による被曝の惨状をはじめとして、
原爆投下までの経過や核兵器開発の歴史、平和推進への取り組みなどが展示されています。

■ 基本情報

  • 名称: 長崎原爆資料館
  • 住所: 長崎市平野町7番8号
  • アクセス: 長崎電軌 浜口町電停下車、徒歩5分
  • 営業時間: 5~8月|8:30~18:30、9~4月|8:30~17:30、8月7~9日|8:30~20:00
  • 定休日: 12月29日~12月31日
  • 電話番号: 095-844-1231
  • 料金: 一般200円、小中学生・高校生100円
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.nagasakipeace.jp/

22.弓張岳展望台

nagasaki_22

弓張岳展望台は東に佐世保の市街地、西に五島灘と九十九島、
南には佐世保港が見下ろせる、
佐世保の自然と市街地が一望出来る大パノラマの展望台です。

弓張岳展望台は弓張公園内にあり、
昼に眺める佐世保の風景が素晴らしいばかりか、
夜の風景は手前に光る佐世保市街地と佐世保港の夜景に加え、
遠くに光る九十九島や五島灘などに漁に出た、漁船の漁火の幻想的な光景を眺めることができます。

■ 基本情報

  • 名称: 弓張岳展望台
  • 住所: 佐世保市小野町
  • アクセス: 佐世保駅から市営バス 弓張展望台バス停下車
  • 営業時間: 24時間
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 0956-23-6630(佐世保観光情報センター)
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/kanko/317.html

23.出島

出島1

江戸時代に唯一西欧諸国との窓口だった出島は、
明治になってから周辺の埋め立てが進んで、
海に浮かぶ扇形の原形を失ってしまいましたが、
長崎市が長い年月をかけて出島の復元に取り組んでいて、
将来的には四方を水面に囲まれた19世紀初めの扇形の島と街並みの姿が復元される予定です。

今の出島にはオランダのカピタン部屋をはじめ10棟が復元され、
幕末・開国後の出島の石倉や明治期の木造洋館なども復元されており、
出島の歴史と日本の近代化の歴史を知ることができます。

■ 基本情報

  • 名称: 出島
  • 住所: 長崎市出島町6-1
  • アクセス: 長崎電軌 出島電停下車すぐ
  • 営業時間: 8:00~18:00(季節・行事等によって19:00まで延長あり)
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 095-829-1194
  • 料金: 大人510円、高校生200円、小・中学生100円
  • 所要時間: 1~3時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://nagasakidejima.jp/

24.大浦天主堂|長崎市

大浦天主堂1

大浦天主堂は元治2年(1865年)2月に外国人居留地の外国人のために創設された教会で、
創設1ヶ月後に浦上の潜伏キリシタンが神父に信仰を告白して、
世界宗教史上で奇跡とされる「信徒発見」があった教会です。

大浦天主堂は、日本最初期の洋風建築として昭和8年(1933年)に国宝となり、
天主堂とその境内にある旧羅典神学校、旧長崎大司教館などが
「大浦天主堂境内」として平成24年(2012年)に国の史跡となっています。

■ 基本情報

  • 名称: 大浦天主堂
  • 住所: 長崎市南山手町5-3
  • アクセス: 長崎電軌 大浦天主堂下電停下車、徒歩5分
  • 見学時間: 8:00~18:00
  • 休日: なし
  • 電話番号: 095-823-2628
  • 料金: 大人300円、中高生250円、小学生200円
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www1.bbiq.jp/oourahp/

25.長崎市亀山社中記念館|長崎市

長崎市亀山社中記念館1

亀山社中と言えば、
幕末を代表する志士の坂本龍馬が設立した日本最初の商社と言われており、
龍馬ファンならずとも誰もが知っている結社でした。

長崎市亀山社中記念館は、
亀山社中の建物を幕末の亀山社中が活動していた頃の姿に限りなく改修・復元して、
坂本龍馬のブーツのレプリカをはじめとして、
書状の写しや亀山社中の面々の写真など貴重な資料の展示や
隠し部屋として使われていたと考えられる中二階の様子など、
激動の時代を垣間見ることができます。

■ 基本情報

  • 名称: 長崎市亀山社中記念館
  • 住所: 長崎市伊良林2丁目7番24号
  • アクセス: 長崎電軌 新大工町電停下車、徒歩11分
  • 営業時間: 9:00~17:00
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 095−823−3400
  • 料金: 大人300円、高校生200円、小・中学生150円
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.city.nagasaki.lg.jp/kameyama/

26.長崎出島ワーフ|長崎市

長崎出島ワーフ1

長崎出島ワーフは、
長崎港のベイエリアに面した和食、洋食、イタリアン、中華料理のお店があり、
長崎の新鮮な海鮮物が食べることができます。

長崎の街歩きに疲れたら、海に面した長崎出島ワーフで一休みしたり、
長崎港の美しい夜景を眺めながら、美味しい食事やカフェでのひとときを楽しむことができます。

■ 基本情報

  • 名称: 長崎出島ワーフ
  • 住所: 長崎市出島1-1-109
  • アクセス: 長崎電軌 出島電停下車、徒歩5分
  • 営業時間: 店舗による
  • 定休日: 店舗による
  • 電話番号: 095-828-3939
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 1~2時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://dejimawharf.com/

27.平和祈念像|長崎市

nagasaki_27

平和祈念像は、長崎出身の彫刻家 北村西望が、
昭和30年(1955年)に製作した高さ約9.7m、重さ約30tの青銅製の像で、
台座裏には「右手は原爆を示し、左手は平和を、顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」と記され、
平和公園のシンボル、長崎の平和を祈るシンボルと言える像です。

平和記念像は、原爆犠牲者が苦しみながら求めた水を捧げる平和の泉とともに、
原爆落下中心地(グランドゼロ)公園の北側にある平和公園内にあります。

■ 基本情報

  • 名称: 平和祈念像
  • 住所: 長崎市松山町 平和公園内
  • アクセス: 長崎電軌 松山町電停下車、徒歩3分
  • 営業時間: 24時間
  • 定休日: なし
  • 電話番号: 095-829-1171(長崎市みどりの課)
  • 料金: 無料
  • 所要時間: 30分~1時間
  • オススメの時期: 通年
  • 公式サイトURL: http://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3030000/3030100/p005151.html

固定ページ:
1 2 3 4

5

6 7 8 9

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関東地方のフォトジェニックスポット
  2. hawaii_eye

注目記事

  1. MIHO MUSEUM

    2021-7-26

    びわ湖だけじゃない❕【知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選】

  2. ロイズ「生チョコレート」

    2021-7-6

    【北海道の人気お土産ランキングTOP27】自分にも買いたくなっちゃう!

おすすめ記事

  1. toggle hotel suidobashi
  2. ヴィラ ペスカドール
ページ上部へ戻る