11.山ぼうし
能登屋旅館の一階にある軽食喫茶「山ぼうし」は、
 お茶と軽食が楽しめるカフェです。
 大正10年に完成したという、古いこの旅館ですが、
 カフェ「山ぼうし」も昔ながらのたたずまいで、
 近代的なカフェに慣れている人には、いつもと違った感動があります。
ここでは、宿泊客に食後のコーヒーのサービスがあります。
 作り置きではなく、1杯ずつ淹れているホットコーヒーを飲みながら、
 銀山温泉の街並みを眺める、優雅な時間を過ごしましょう。
■ 基本情報
- 名称: 山ぼうし
 - 住所: 山形県尾花沢市大字銀山新畑446 能登屋旅館 1F
 - アクセス:
JR奥羽本線大石田駅→バス銀山温泉行き約50分銀山温泉下車→徒歩約10分 /
東北中央自動車道東根ICから国道13号線約35km約50分 - 営業時間:8:00~10:00(宿泊者のみ)
 - 定休日: 無休
 - 電話番号:0237-28-2327
 - 備考:完全禁煙
 - 公式サイトURL: http://www.notoyaryokan.com/facilities/(能登屋旅館)
 
12.カフェ アイラスゲーナ
銀山温泉に入ってすぐの立地条件にある「カフェ アイラスゲーナ」は、
 初めて観光する人にも目につきやすいです。
 白銀橋の袂にあるおしゃれなお店で、
 ドリンクメニューが中心のシンプルなメニューですが、
 10時間かけた水出しアイスコーヒーなど、こだわりのドリンクは絶品です。
ここではなんと、貸衣装を着ることができます!(30分1,000円~)
 大正時代にタイムスリップした気分でコーヒーを味わうと、
 ハイカラになった気がしますよ。
■ 基本情報
- 名称:カフェ アイラスゲーナ
 - 住所: 山形県尾花沢市銀山新畑85
 - アクセス: 銀山荘より徒歩3分/古勢起屋より徒歩2分
 - 営業時間: 9:00〜18:00
 - 定休日: 不定休
 - 電話番号:0237-28-2811
 - 料金: ホットコーヒー 410円 他
 - 公式サイトURL: http://www.ginzanso.jp/I_rasgayna/index.php
 
13.古山閣
大正4年に建造された老舗旅館、「古山閣」は、
 ガス灯が灯った銀山温泉の街並を一望できます。
 観光で訪れるなら、この「古山閣」に泊まり、
 露天風呂にもつかって、グルメ気分も味わうのが良いでしょう。
 レトロな風情が胸を打ちます。
「古山閣」の料理は、
 地元の厳しい自然で育った尾花沢牛を中心に、豪華なメニューです。
 肉が軟らかく、色つやが良く和牛独特の甘い風味をもつ
 尾花沢牛は、まろやかな脂身が最高です。
■ 基本情報
- 名称: 古山閣
 - 住所: 山形県尾花沢市銀山温泉423
 - アクセス:
仙台駅前から新庄 行きの特急バス(1日4便)で尾花沢下車、銀山行のりかえ。 /
仙台→国道48号線→関山峠→国道13号線→尾花沢(15km)-銀山 - 営業時間:チェックイン14:00/チェックアウト10:00
 - 定休日: なし
 - 電話番号:0237-28-2039
 - 公式サイトURL: http://www.kozankaku.com/
 
14.そば処鶴子
銀山温泉から比較的近くにありますので、
 銀山温泉に観光される方が立ち寄りやすい、そば屋さんです。
 茅葺き屋根の田舎の一軒家という感じがする、アットホームな雰囲気です。
 店内には有名人の色紙もたくさん飾ってあることからも、
 このお店が有名であることがうかがえます。
ここのおそばは、シンプルながらもおいしく、
 大根おろしと一緒に食べると最高の味です。
 運が良ければ、一日限定20食のかきあげが食べられます。
■ 基本情報
- 名称: そば処鶴子
 - 住所: 山形県尾花沢市鶴子445
 - アクセス: JR大石田駅から車で30分
 - 営業時間: 11:00~15:00(売り切れ次第に終了)
 - 定休日: 第2・4火曜日(祝日の場合は翌日休)
 - 電話番号:0237-28-3041
 - 料金: おどもり(おおもり)800円/かきあげ400円など
 - 参考サイトURL: http://tabelog.com/yamagata/A0605/A060503/6000056/
 
15.名代そば処 福原屋
そば屋と名がついていますが、ラーメンなどもありますので、
 観光の時に何度も立ち寄って、違うメニューを注文されるのも良いでしょう。
 大正時代創業で老舗中の老舗の「福原屋」は、
 麺一筋80年という名に恥じない、最高の自家製麺を誇っていますので、
 銀山温泉の帰りに、ぜひ立ち寄りたいグルメスポットですね。
ここの「肉そば」は、ちょっとユニークです。
 鶏肉ではなく、豚バラの入った「肉そば」なのです。
 ちなみに鶏肉が入っているのは「鳥そば」というのだそうです。
■ 基本情報
- 名称: 名代そば処 福原屋
 - 住所: 山形県尾花沢市横町1-3-1
 - アクセス: 大石田駅から2,800m
 - 営業時間: 11:00~15:30、17:00~20:00
 - 定休日: 不定休
 - 電話番号:0237-22-0035
 - 料金: ラーメン600円 ざるそば650円 他
 - 公式サイトURL: http://www.kakae.sakura.ne.jp/gourmet/fukuharaya.html
 
16.昭和館
観光客から非常に満足度の高いと、
 銀山温泉でも評判の昭和館は、グルメも満足できる和食が自慢です。
 露天風呂や広々とした部屋を味わった後に、
 自分達の食事のペースに合わせて運ばれてくる食事を、
 家族やカップルなどでゆっくり召し上がれます。
基本的に、地元の食材を使った料理がたくさん出てきます。
 山形牛のあぶり、サーモンの笹包み、ニシンそばなど
 豪華な食事の後は、抹茶を堪能しましょう。
■ 基本情報
- 名称: 昭和館
 - 住所: 山形県尾花沢市銀山温泉
 - アクセス:
東北自動車道(古川IC)-(国道47号)-鳴子-赤倉-尾花沢-(国道347号)
-銀山温泉 /山形新幹線-山形-大石田-銀山温泉 - 食事時間: 7:30~8:3018:00~19:30
 - 定休日: 無休
 - 電話番号:0237-28-2151
 - 料金: 10,000~
 - 公式サイトURL: http://www.dewazi.or.jp/shouwakan/
 
17.宮嶋食堂
銀山温泉の少し手前にある、野菜がたっぷり入ったラーメンや餃子などが
 楽しめる、シンプルな店構えをした人気店が「宮嶋食堂」です。
 ボリューム感がたっぷりあるので、銀山温泉に観光に行く前に、
 少し腹ごしらえをするには良い場所でしょう。
ここでは、地元産の山菜がたっぷり入っている「山菜鳥そば」、
 または「みそラーメン」を食べましょう。
 餃子、付け合わせのお漬け物と共に、グルメも満足いく味ですよ!
■ 基本情報
- 名称: 宮嶋食堂
 - 住所: 尾花沢市大字銀山新畑160
 - 営業時間: 8:30~18:00
 - 定休日: 水曜日
 - 電話番号:0237-28-2955
 - 参考サイトURL: http://yama-p.texcorp.jp/category/yamagataken/murayama/obanazawa/
 
おわりに
銀山温泉の人気グルメスポット17選はいかがでしたか?
こういった温泉街では早い時間帯に閉まってしまうお店も多いので、
 ぜひ事前にチェックしてお出かけになることをお薦めします。
ご紹介した中には、比較的遅い時間まで営業されているところもあるので、
 観光も兼ねて、ガス灯の灯りで幻想的な景色が楽しめる
 夜間の散策を楽しまれてから、夕食に向かうというプランも素敵ですね。
 独特な、大正浪漫の風情溢れる街並みを歩いているだけで、
 時間を忘れてしまいそうです。
全世界で愛されているドラマ「おしん」の舞台、
 有名アニメーション映画のモデル地の魅力を、満喫してみてくださいね!

















