神戸の魅力を再発見!遊覧船 『神戸シーバス クルージングカフェ ファンタジー』のおすすめ情報

空港連絡橋をくぐる航路はファンタジー号だけ!
ここで、ファンタジー号のクルージングコースをご紹介しましょう。
中突堤を出発
 ↓
 
ハーバーランド
 遊覧船がスタートすると、まず右手に見えてくるのが「神戸ハーバーランド」。
 神戸といえば、この風景を思い起こす人も多いのでは?
 観覧車とポートタワーは見逃せません。
 ↓
 
造船エリア
 ドック入りしている潜水艦があれば、
 迫力ある姿を間近で見ることができます。
 ↓
 
明石海峡大橋
 遠くに「明石海峡大橋」の雄大で美しい姿が見えてきます。
 明石海峡大橋は、神戸市と淡路島の間に架かる、世界最大の吊り橋。
 夜のクルーズではライトアップされた橋を見ることができ、
 昼間とはまったく異なり、幻想的なムードが楽しめます。

↓
 
空港連絡橋
 人工島であるポートアイランドと、神戸空港を結ぶ連絡橋で、
 この連絡橋をくぐる航路はファンタジー号だけの特権。
 デッキから迫力あふれる姿を満喫してください!
 ↓
 
神戸空港
 タイミングがよければ、ちょうど空港から
 飛び立つ航空機の姿を見ることができます。
 ↓
 
ポートアイランド
 突然、「海のキリン」があらわれます。
 ポートアイランド南端に並ぶ、これら赤白キリンの正体は、
 コンテナの積み下ろしを行うガントリークレーン。
 ファンタジー号の船上からなら、雄大な群れの姿が楽しめます。

イメージ
↓
 
神戸大橋
 神戸市の突堤とポートアイランドを結ぶ橋で、
 日本初のダブルデッキ型鉄橋です。
 夜間はライトアップされます。
 ↓
 
メリケンパーク
 さあ、クルーズも終わり。
 新しい神戸は見つかりましたか?

セット券がお得!
『神戸シーバス クルージングカフェ ファンタジー』の乗船料は、
 通常大人1,200円ですが、セット券がお得でオススメです![]()

















