【富山県の観光スポット50選】人気&おすすめ! 絶対に行くべき富山県の観光名所を紹介!
19.宇奈月温泉|黒部・宇奈月
宇奈月温泉は黒部峡谷の入口にあたり、黒部川上流の黒薙温泉の源泉から引湯してる、
大正12年(1923年)に開湯された富山県随一の規模の温泉地です。
宇奈月温泉では、日本一の透明度と言われ源泉温度が90℃もあって、
体の芯まで温まることが出来るお湯を楽しむだけでなく、
山峡にありながらも日本海に近いことから、
新鮮な海の幸を黒部峡谷の名水で醸し出された地酒と共に堪能することが出来ます。
昭和天皇や与謝野鉄幹・晶子、宮柊二も訪れたという名湯です。
宇奈月公園にはそれを記念する御製碑や歌碑が建てられています。
刺激が少ないため肌に優しく、
デトックス効果・うるおい効果・リラックス効果を期待できる美肌の湯として知られています。
『宇奈月温泉』の住所、行き方・アクセス、問い合わせ先、宿泊料金、おすすめの時期など
住所: 黒部市宇奈月温泉
行き方・アクセス: 富山地方鉄道 宇奈月駅すぐ
電話番号: 0765-62-1021 (宇奈月温泉旅館協同組合)
宿泊施設: 11施設(10施設で日帰り入浴可能)
宿泊料金: 1人1泊5,000円から
足湯:2ヶ所(足湯 駅前通り、足湯おもかげ)
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www.unazuki-onsen.com/
20.海王丸パーク|高岡・氷見
海王丸は海の貴婦人と呼ばれ、昭和5年(1930年)に進水した商船学校の練習帆船で、
平成元年(1989年)に退役して、平成2年(1990年)より富山新港に係留され公開、
平成4年(1992年)に海王丸パークがオープンしました。
海王丸パークには、船の歴史海洋博物館として現役時の姿のままで公開されている海王丸だけでなく、
およそ152種類もの野鳥が飛来する海王バードパークや日本海交流センター、新湊観光船などがあります。
ちなみに、海王丸パークは「恋人の聖地」にも認定されて、
夜になると海王丸や新湊大橋がライトアップされるんです。
日中の爽やかな風景も魅力的ですが、夜はロマンチックな雰囲気に包まれとても素敵なんです。
『海王丸パーク』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 射水市海王町8
行き方・アクセス: ◆ 万葉線海王丸駅から徒歩5分 ◆ 北陸自動車道小杉ICから車で約20分
営業時間: 24時間
定休日: なし
電話番号: 0766-82-5181 (伏木富山港・海王丸財団)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 海王丸の総帆展帆の時
公式サイトURL: http://www.kaiwomaru.jp/
◆ 帆船海王丸
営業時間: 9:30~17:00
定休日: 毎週水曜日 ※水曜日が祝日の場合は木曜日が定休日
料金: 大人(高校生以上)400円、小人(小中学生)200円
年末年始(12/29~1/3)
21.ほたるいかミュージアム|黒部・宇奈月
富山湾と言えばホタルイカと氷見の寒ブリ、白えびが有名ですが、
富山湾名物のひとつホタルイカと富山湾の神秘を知ることが出来るのが、
滑川市の「道の駅ウェーブパークなめりかわ」の隣にある、
世界でただ一つのホタルイカの博物館「ほたるいかミュージアム」です。
ほたるいかミュージアムでは、神秘的なホタルイカ発光ショーが3月20日~5月31日の間に行われ、
富山湾の暗い海で幻想的に光るホタルイカの泳ぐ姿を間近に見ることが出来ます。
『ほたるいかミュージアム』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 滑川市中川原410
行き方・アクセス: ◆ あいの風とやま鉄道滑川駅から徒歩約10分 ◆ 北陸自動車道滑川ICから車で約8分
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 6月1日~3月19日の火曜日(祝日の場合翌日)、年末年始、1月最終月曜日から3日間
電話番号: 076-476-9300(WAVE滑川)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 活きたホタルイカの発光ショー(3月下旬~5月末までの期間)
公式サイトURL: http://hotaruikamuseum.com/museum
22.松川べり彫刻公園|富山
松川は元神通川の流路で、富山市中心部を流れていた神通川が河川改修で変更されたことから、
埋め立てられ現在の姿となったもので、松川べりの両岸には桜並木と遊歩道があり、
個性豊かな28点の彫刻が展示されている「松川べり彫刻公園」となっています。
富山城址公園から松川べりに沿って、季節ごとの松川の風情や松川七橋めぐりを楽しめる松川遊覧船が、
3月下旬から11月末まで運行されています。
『松川べり彫刻公園』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 富山市本丸1富山城址公園北側
行き方・アクセス: ◆ JR富山駅から徒歩約10分 ◆ 北陸自動車道富山ICから車で約15分
営業時間: 24時間
定休日: なし
電話番号: 076-443-2111 (富山市公園緑地課)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 春(桜の季節)
公式サイトURL: http://www8.city.toyama.toyama.jp/kanko/album_detail.phtml?Record_ID=f26fc1b51d3…
23.富山城|富山
富山城は江戸時代には富山前田家の居城だった城郭で、
明治時代に流路変更が行われるまでは、神通川が城の北側を西から東に向かって流れ、
2重になっていたお城の濠には神通川の水が引き入れられていて、
浮城と呼ばれていたお城でした。
江戸時代の富山城には天守が無かったと現在では考えられており、
富山城址公園にある天守は3層4階建ての模擬天守で、
中には戦国時代から400年の富山城の歴史を紹介する富山市郷土博物館となっています。
『富山城址公園』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 富山市本丸1
行き方・アクセス: ◆ 市内電車環状線(セントラム)国際会議場前電停から徒歩2分 ◆ 北陸自動車道富山ICから車で約15分
営業時間: 24時間
定休日: 無休
電話番号: 076-443-2111 (富山市公園緑地課)
料金:無料
所要時間:1~2時間
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www8.city.toyama.toyama.jp/kanko/album_detail.phtml?Record_ID=1ae900e9ee2…
24.雨晴海岸|高岡・氷見
雨晴海岸から見る富山湾越しの立山連峰の景色は、四季折々に素晴らしい姿を見せてくれることから、
誰もが富山県の一番の絶景ポイントとうなづけるもので、
万葉の歌人大伴家持は雨晴の風景を題材にして数多くの歌を詠んでいます。
雨晴海岸は、源の義経が京から奥州平泉に落ち延びる途中で、
にわか雨が晴れるのを待ったとされる義経岩のいわれから「雨晴」の名が付いたとされています。
『雨晴海岸』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 富山県高岡市太田5333
行き方・アクセス: JR西日本 雨晴駅から徒歩6分
営業時間: 24時間
定休日: なし
電話番号: 0766-44-6200(雨晴観光協会)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www3.nsknet.or.jp/~amaharasi/index.htm
25.美女平|立山
立山ケーブルカーで500mの立山駅から標高差を登ったところにある美女平は、
立山開祖とされる佐伯有頼と美しい姫との間に生まれた伝説がある一本杉を人々が美女杉と呼んだことから、
その一帯を美女平と名付けたことが由来となっています。
美女杉に「美しき 御山の杉よ 心あらば わが ひそかなる 祈り ききしや」と三度唱えて祈ると、
男女を問わず誰でも恋愛が成就すると言われています。
『美女平』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、おすすめの時期など
住所: 中新川郡立山町芦峅寺
行き方・アクセス: 立山黒部アルペンルート 美女平駅すぐ
営業時間: 24時間 ※冬季立山黒部アルペンルート閉鎖
定休日: なし
電話番号: 076-432-2819(立山黒部アルペンルート)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 夏から秋
公式サイトURL: http://www.alpen-route.com/(立山黒部アルペンルート)
26.村上家住宅|砺波・五箇山
村上家住宅は、五箇山の合掌造りの民家の中で最大規模の農家で、
一重4階、切妻造り茅葺で、戸口は妻入り、間口は35尺2寸(10.67m)、
奥行きが67尺5寸(20.45m)もある建物です。
村上家住宅は、五箇山の合掌造りの民家の中でも昔のままの形式を改造されずに残されている家屋で、
天正年間に建てられたとされており、合掌造りであると共に戦国時代の武家造りから書院造りに移行する過渡期の様子が見られる貴重なものとなっていて、国の重要文化財に指定されています。
『村上家住宅』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 南砺市上梨742
行き方・アクセス: ◆ JR城端線城端駅から五箇山行バス 平村上梨バス停下車 ◆ 東海北陸自動車道五箇山ICから国道156号を約10分
営業時間: 8:30~17:00(12月~3月は9:00~16:00)
定休日: 水曜日(祝祭日は営業)、年末年始
電話番号: 0763-66-2711
料金: 大人300円 小・中学生150円
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 4月下旬~5月上旬(雪椿開花の頃)
公式サイトURL: http://www.murakamike.jp/index.html
27.富山市役所展望塔|富山
富山市役所展望塔は富山市役所庁舎から聳え立ち、
地上70mの高さから富山市全体を見渡すことが出来るだけでなく、
立山連峰や富山湾なども眺められる360度の大パノラマを楽しむことが出来ます。
富山市のキャッチフレーズ「立山あおぐ特等席。富山」にちなんで、
富山市が特に選んだ呉羽山付近、富山空港ターミナルビル、
稲荷公園など市内11ヶ所の「立山あおぐ特等席」のうちの一つに、
富山市役所展望塔は指定されています。
『富山市役所展望塔』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 富山市新桜町7-38
行き方・アクセス: JR富山駅から徒歩10分
営業時間: 月~金曜日|9:00~21:00(11~3月|~18:00)、土日祝|10:00~21:00(11~3月|~18:00)
定休日: 12月29日~1月3日
電話番号: 076-443-2023 (富山市管財課)
料金: 無料
所要時間: 30分~1時間
オススメの時期: 4月~10月
公式サイトURL: http://www.city.toyama.toyama.jp/zaimubu/kanzaika/tenbotojoho.html
28.魚津水族館|黒部・宇奈月
魚津水族館は「北アルプルの渓流から日本海の深海まで」がテーマとなっていて、
富山県・富山湾の水生生物を中心に展示されており、
日本初の前面アクリル製トンネルがある富山湾大水槽や田んぼの生物生物多様性コーナでは、
田植えをした田にキタノメダカやニホンイモリなど様々な生物が棲み暮らしています。
魚津水族館は、初代魚津水族館が大正2年(1913年)に開設されてから100年以上の歴史ある水族館で、
世界で初めてマツカサウオの発光を発見したり、ホタルイカの生態研究は世界トップクラスで、
3月中旬から5月末まではホタルイカの展示が行われています。
『魚津水族館』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 魚津市三ヶ1390
行き方・アクセス: 魚津市民バス 水族館前バス停すぐ
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 年末年始・その他臨時休館あり
電話番号: 0765-24-4100
料金: 大人(高校生以上)750円小・中学生410円、3歳以上100円
所要時間: 1~3時間
オススメの時期: 3月中旬~5月末
公式サイトURL: http://www.uozu-aquarium.jp/
29.富山市郷土博物館(富山城)|富山
現在の富山城址公園内にある美しい天守は、戦後の昭和29年(1954年)に建てられた模擬天守で、
江戸時代の富山城には天守は無かったと考えられています。
富山城天守の3層4階建ての建物の中は、富山市郷土博物館(富山城)として、
戦国時代からおよそ400年間の富山城の歴史を紹介する博物館となっています。
『富山市郷土博物館 富山城』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 富山市本丸1-62(富山城址公園内)
行き方・アクセス: 富山ミュージアムバス 郷土博物館・佐藤記念美術館前バス停から徒歩2分
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 年末年始
電話番号: 076-432-7911
料金: 一般210円、小・中学生100円
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/index.html
30.北前船回船問屋 森家|砺波・五箇山
北前船廻船問屋 森家は、日本海の交易に江戸時代から活躍し、
特に幕末から明治にかけて栄えた東岩瀬湊の北前船廻船問屋で、
明治11年(1878年)に建てられた町家構造の建物は、国の重要文化財に指定されています。
北前船廻船問屋 森家の家屋には、屋久杉、能登産黒松など日本各地の建材が使われているだけでなく、
ロシアの琥珀が囲炉裏端を飾り、廊下はうぐいす張り、土蔵の素晴らし竜虎の鏝絵など、
豪商の勢威が知れる家屋となっています。
『北前船回船問屋 森家』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 富山市東岩瀬町108
行き方・アクセス: 富山ライトレール 東岩瀬駅から徒歩約10分
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 年末年始
電話番号: 076-437-8960
料金: 大人100円、小人50円
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 通年
公式サイトURL: http://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/shogaigakushuka/morike.html
31.鐘釣温泉|黒部・宇奈月
鐘釣温泉は、黒部峡谷鉄道の終点欅平駅の一つ手前にある鐘釣駅から歩いて15分のところにあり、
文政2年(1819年)に開湯された温泉ですが、交通機関は黒部峡谷鉄道だけとなっているため、
春になって黒部峡谷鉄道が釣鐘駅まで開通しなければ利用できないという秘湯となっています。
釣鐘温泉はアクセスが大変だということばかりか、一軒宿の釣鐘温泉旅館の温泉は露天風呂が黒部川の河原にあり、
釣鐘温泉旅館でスコップを借りて自分で河原を掘れば露天風呂が出来るという野趣あふれる様は、
まさに秘境の中にある秘湯と言えましょう。
『鐘釣温泉』の住所、行き方・アクセス、営業時間・定休日、問い合わせ先、料金、所要時間、おすすめの時期など
住所: 黒部市宇奈月町黒部奥山国有林(鐘釣)
行き方・アクセス: 黒部峡谷鉄道 鐘釣駅から徒歩15分
営業時間: 8:30~16:00
定休日: 11月中旬~4月末
電話番号: 0765-62-1103 (鐘釣温泉旅館)
料金: 無料
所要時間: 1~2時間
オススメの時期: 秋(紅葉の季節)
公式サイトURL: http://www.kurotetu.co.jp/onsen/kanetsuri/