岐阜県の人気&おすすめ観光スポット60選 世界遺産や定番の観光地から穴場スポットまで!
16. 千代保稲荷神社
海津市にある、商売繁盛・家内安全のご利益があるとされる神社。
「おちょぼさん」の愛称で親しまれ、県外からの参拝者も多く、
正月や月末は多くの人で賑わいます。
約110店が軒を連ねる、門前町も魅力の一つ。
賑やかな縁日にも似た佇まいで、懐かしいお祭りの香りが溢れています。
京都府の伏見稲荷大社や愛知県の豊川稲荷妙厳寺とともに、
「日本三大稲荷」のひとつに数えられています。
平安時代、源義家の六男・義隆が分家の際に森の姓を貰い受け、
祖神・宝剣。義家の肖像画を祀ったのがはじまりだそう。
■ 基本情報
- 名称:千代保稲荷神社
- 住所:海津市平田町三郷1980
- アクセス:JR岐阜羽島駅下車、海津市コミュニティバス乗車、千代保稲荷下車
- 電話番号:0584-66-2613
- 公式サイトURL:http://www.city.kaizu.lg.jp/sightseeing-event/ochobo.html
17. 平湯大滝
高山市奥飛騨温泉郷平湯にある滝。
落差、約6mほどの幅で64mほどを流れ落ちる滝の美しさは格別で「滝百選」、
「岐阜県の名水50選」に選ばれているほどです。
秋の紅葉も見事。
2月の厳冬期に開催される「平湯大滝結氷まつり」でライトアップされる、
氷結して氷瀑となった平湯大滝も素晴らしく、
幻想的な雰囲気を醸し出します。
高原川の上流・大滝川にあります。
乗政大滝や胡桃大滝ともに、「飛騨三大名瀑」と謳われている名瀑です。
なお、「平湯大滝結氷まつり」では、ライトアップのほかにも
大迫力の打ち上げ花火を見ることもできるんですよ。
■ 基本情報
- 名称:平湯大滝
- 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯 平湯大滝公園内
- アクセス:
JR高山駅で濃飛バス乗車、約1時間30分で平湯バスターミナル下車、徒歩約15分 - 営業時間:9:00〜18:00 (季節により変動あり)
- 定休日:年中無休
- 電話番号:0578-89-1250 (奥飛騨平湯大滝公園)
- 公式サイトURL:http://www.mjnet.ne.jp/hirayu-ootaki/(奥飛騨平湯大滝公園HP)
18. 関ケ原古戦場
天下分け目の決戦が行われた史跡。
田園の広がる中程に、大きな石碑と
徳川家と石田家の家紋入りの旗がたち、休憩所も設けられています。
周囲にも「石田三成陣跡」の碑や、
徳川家康最後陣跡などの史跡がいっぱい。
点在する史跡めぐりには レンタサイクルを利用しましょう。
「決戦コース」、「天下取りコース」などのモデルコースも用意されています。
やはり、岐阜の歴史スポットといえば関ヶ原ですよね。
日本史至上最大にして、最も有名な戦いが繰り広げられた場所です。
徳川家康最後陣跡の近くには、関ケ原町歴史民俗資料館もありますので、
こちらもぜひ足を運んでみてください。
■ 基本情報
- 名称:関ケ原古戦場
- 住所:岐阜県不破郡関ヶ原町
- アクセス:JR関ケ原駅から徒歩20分
- 電話番号:0584-43-1600 (関ケ原町地域振興課)
- 公式サイトURL:http://www.kanko-sekigahara.jp/jp/index.html(関ケ原観光協会)
19. 飛騨高山の朝市
石川県の輪島朝市、千葉県の勝浦朝市と並ぶ、
日本三大朝市のひとつ。
江戸時代に端を発し、明治の中頃から、農家の主婦たちによって
野菜が並べられ、朝市と呼ばれるようになりました。
お店の数は、50~70店ほど。
新鮮な野菜、果物、花など、お店が手しおに掛けて作り育てた商品が並びます。
お店のおばさんたちとの素朴なやりとりも楽しく、純粋な高山言葉も新鮮です。
季節や天候により出店数は変動しますが、ほぼ年中無休で出店されています。
大晦日を含め、年末の数日間は「歳の瀬市」が開催されますよ。
花餅や門松といった正月用品が数多く並べられており、
飛騨高山の冬の風物詩となっています。
■ 基本情報
- 名称:飛騨高山朝市
- 住所:高山市下三之町宮川沿い
- アクセス:JR高山駅から徒歩10分
- 営業時間:6:30〜12:00、冬期間は、8:00〜12:00
- 定休日:年中無休
- 電話番号:080-8262-2185(飛騨高山宮川朝市協同組合)
- 公式サイトURL:http://www.asaichi.net
20. 畳平
標高2702mの乗鞍山頂畳平には、乗鞍神社本宮や宿泊施設、郵便局が、
乗鞍バスターミナル内には売店、食堂があり、
乗鞍岳剣ヶ峰や、魔王岳、大黒岳、富士見岳などの
登山の拠点地となっています。
畳平の下に広がるお花畑では、遊歩道を周回しながら
ミヤマキンバイ、コマクサなどの高山植物を楽しむことができます。
畳平の周辺の、魔王岳、大黒岳、富士見岳などの
標高2700m~2800m級の山々の山頂までは、30~40分程度で登ることができます。
乗鞍岳山頂部にある、恵比寿火山体の火山原です。
乗鞍スカイラインの終点となっており、
観光スポットとして非常に人気があります。
なお、高山植物の見頃は、
毎年6月下旬から8月中旬ごろとなっていますので、合わせて訪れてみてください。
■ 基本情報
- 名称:畳平
- 住所:高山市丹生川町 乗鞍山頂
- アクセス:
乗鞍スカイライン(岐阜側:平湯峠~畳平)を利用する場合、
ほおのき木平バスターミナル、又は平湯バスターミナルからシャトルバス利用、
またはタクシー - 営業時間:5月中旬〜10月末 乗鞍スカイライン開通期間
- 定休日:11月〜5月中旬 乗鞍スカイライン閉鎖
- 電話番号:0577-78-1111(高山市丹生川支所基盤産業課)
- バス料金:ほおのき平〜乗鞍バスターミナル 大人 往復2,300円、子供 往復1,150円
- オススメの時期:5月中旬〜10月末
- 公式サイトURL:http://giftgift.sakura.ne.jp/08kankou/norikura_tatami.html