【保存版】旅行のプロが厳選した死ぬまでに行きたい日本の絶景100選
41. 星峠の棚田【新潟県】
『日本の里百選』に選ばれた新潟県十日町市の松代・松之山地区の中でも、日本一の棚田と呼ばれる星峠の棚田。
四季それぞれに美しい姿を見せてくれます。
その中でも、雪が解けて田植えが行われる6月までと、稲の収穫後の11月までの間には、
「水鏡」の素晴らしい風景を見ることができます。
『星峠の棚田』の住所、行き方・アクセス
- 住所:十日町市峠
- アクセス:ほくほく線「まつだい駅」より車で約20分
42. みくりが池【富山県】
立山黒部アルペンルートの拠点となっている室堂近くにあり、
立山のシンボルの一つとなっているのが、
標高2,405mの高さにある立山火山の火山湖「みくりが池」です。
春になりアルペンルートが開通後、6月に入ってやっと雪が解けると、
紺碧の湖面に立山の姿を美しく映し出すようになります。
『みくりが池』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林
- アクセス:室堂ターミナルから徒歩10分
- 公式サイト:http://www.alpen-route.com/point_navi/
43. 雪の大谷ウォーク【富山県】
立山黒部アルペンルートが春を迎えると行われるイベントが、
世界的にも知られている『雪の大谷』を歩く「雪の大谷ウォーク」です。
春になり道路を除雪することでできた、
時には高さ20mにもなる雪の壁となる約500mの『雪の大谷』を、
春のアルペンルート開通日から6月下旬まで歩くことができます。
『雪の大谷ウォーク』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂
- アクセス:上越JCTから北陸自動車道1時間30分
- 公式サイト: http://www.info-toyama.com/event/30003/
44. 黒部峡谷の紅葉【富山県】
黒部川上流にある黒部峡谷は、日本一深いV字谷。
厳しい冬の訪れと共に、春の雪解けまでの間、人の立ち入りを拒むほどの厳しい自然となっています。
黒部峡谷の秋は、厳しい冬の訪れを前にして、過ぎゆく季節を惜しむように、
峡谷全体がまばゆいばかりの紅葉に彩られます。
『黒部峡谷の紅葉』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:富山県黒部市黒部渓谷
- アクセス:黒部ICから県道13キロ(20分)
- 公式サイト: http://www.kurotetu.co.jp/
45. 聖域の岬【石川県】
聖域の岬は、能登半島の最先端部にある珠洲岬の金剛崎のこと。
全国的に有名な「よしが浦温泉ランプの宿」の所有地内にあり、有料展望台が設けられています。
聖域の岬は、『大地の気』『暖流の気』『寒流の気』が合わさる場所として、
富士山、分杭峠と共に日本三大パワースポットとして知られています。
『聖域の岬』の住所、行き方・アクセス、参照サイト
- 住所:石川県珠洲市三崎町寺家10-11
- アクセス:能越道能登空港ICから県道28号経由55km1時間20分
- 参照サイト:http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=J0079252
46. 海ほたる【石川県】
「海ほたる」というと『東京湾アクアライン』のPAを思い浮かべますが、
本当の海ほたるは、北海道と青森から福島の太平洋岸を除く砂地の浅海に棲息する甲殻類です。
水質悪化のために数が少なくなってきていますが、
能登島の海岸では春から秋にかけて夜になると、海ほたるが光を放つ美しい光景が見られます。
『海ほたる』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:石川県七尾市能登島
- アクセス:自動車・和倉ICより15分、電車・JR和倉温泉駅より車で10分
- 公式サイト:http://www.notojima.org/experience/3431.html
47. 水島【福井】
敦賀半島の先端にあり、紺碧の敦賀湾に浮かぶ小さな無人島が「水島」です。
水島の美しい海と白砂のビーチへは、7月中旬から8月末までの海開き期間中、
色ヶ浜・浦底と水島との間で渡し船が、ピストン輸送で運航されます。
『水島』の住所、行き方・アクセス
- 住所:福井県若狭敦賀市水島
- アクセス:JR敦賀駅からコミュニティーバス、漁協前下車
48. 昇仙峡の紅葉【山梨県】
昇仙峡は、富士川の支流、荒川の上流にあります。
長潭橋から仙娥滝までの約5kmにわたり、日本一の渓谷美と称されている渓谷なんですよ
昇仙峡にはシンボルとなる覚円峰をはじめ、奇岩や絶壁、滝が続きます。
シーズン中の土日祝日は、渓谷沿いの道路は車両は通れませんので、ゆっくりと散策が出来ます。
『昇仙峡』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:山梨県甲府市猪狩町
- アクセス:甲府駅南口バスターミナル3番乗降口から昇仙峡行きのバスに乗車
- 公式サイト:http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/
49. 西沢渓谷【山梨県】
西沢渓谷は、笛吹川の源流近くの原生林の中に続く渓谷。
七ツ釜五段の滝を頂点として、三重の滝、魚止の滝など、極めつけの美しさを見せる滝が続きます。
首都圏にありながら『森林浴の森100選』『日本の滝百選』など、
数々の100選に選ばれるほどの、手つかずの素晴らしい自然が残されています。
『西沢渓谷』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:山梨県山梨市
- アクセス:JR中央本線[山梨市駅]または[塩山駅]より西沢渓谷入口行きバスで60分
- 公式サイト:http://www.yamanashishi-kankou.com/nature/nishizawa_keikoku/
50. 明野ひまわり畑【山梨県】
北杜市明野町の茅ヶ岳広域農道沿いでは、
毎年7月下旬から8月下旬にかけて、約60万本ものひまわりが咲き並びます。
開花時期には『北杜市明野サンフラワーフェス』が開かれますよ
後方には富士山や八ヶ岳の姿も見えることから、多くの人々を魅了させています。
『明野ひまわり畑』の住所、行き方・アクセス、公式サイト
- 住所:山梨県北杜市明野町浅尾
- アクセス:中央道韮崎ICより約15分
- 参考サイト:http://sk-gtr.com/herb/yamanasi/akeno/akeno.htm